MAISON DE BALLET Minami-Aoyamaのブログ

MAISON DE BALLET Minami-Aoyama (メゾン・ドゥ・バレエ南青山) の事務局より、日々のスタジオ情報をお届けします♪

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

☆ 「フォームローラー(ストレッチ用ポール)使いこなし入門講座」第2回は今週土曜日です♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

急に冷え込み、冬物のコートやロングダウンという重装備が目立った本日でした。

寒くなると筋肉がほぐれにくく、レッスンでの身体の温まりも遅く、怪我などが心配ですよね><

そんなとき、短時間で効率よくストレッチしてくれるお役立ちグッズが「フォームローラー(ストレッチ用ポール)」です!

備品として備えてあるものは、レッスン前後にご自由にお使いいただけますので、どうぞ活用なさってください(ご使用後は、次の方のために除菌シートで拭いていただくようご協力をお願いしております)。

そして、「使い方が分からない」という方のために、タイトルの講座が現在進行中ですよ♪

先々週に第1回を行ったところ、とても反響があり、「説明が分かり易くて、伸びた感もありすっごくいいクラスでした!!」「絶対に自分でもローラー買って自宅でもやりますー♪」といったご感想を多数いただきました。

クラスの様子はこのような感じです。シンプルなことしかしていませんが、ストレッチ効果抜群だったようです。

f:id:mbma:20151125200229j:plain

クラスの詳細につきましては、こちらのブログ記事をご覧ください。

15名様限定ですが、本日現在あと数枠ございます。ご興味のある方は、ご来館時、もしくはお電話(03-6418-4437)にて、またはWeb予約サイト(https://coubic.com/mbma_reservation/227203)からお申し込みください。

 

ご来館を心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 「バレエ・ブラン 群舞体験講習会」第2日目「ジゼル2幕より」を行いました♪

皆様こんにちは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

本日の午後は、待望の「バレエ・ブラン 群舞体験講習会」第2日目「ジゼル2幕より」が行われました。

今回も丁度24名のご参加をいただきました。やはりこの数集まっていただけると構成的にきちんとした群舞になり、また見た目的にも圧巻です。

担当の諸星静子先生と事務局とで、どのシーンを切り取って踊るか、という打合せを重ね、迎えた本日。まずはフルのバー・レッスンを行い、その後、先生よりジゼルのストーリーの説明をいただいて、早速振り写しです。

動線や身体の向きを確認しながら、そして、細かい手の使い方なども指導をいただきながら、クラスが進みました。

f:id:mbma:20151123161833j:plain

予定では、数か所のシーンの練習を考えていましたが、最初のウィリ達が登場するシーンに熱が入り、どこまで行くのかなと思っていたら、ドゥ・ウィリのソロの踊りが入る手前まで、時間にして2分半程度の長さの振りが付いてしまいました!

きっと皆さまが熱心に付いてこられたので、先生もキリの良いところまでやってしまいたくなられたのでしょう。

2分半といえば、ヴァリエーションであればやや長めの1曲に相当しますから、初めて覚える方にとってはとても大変な作業だったかと思います。

そのようななかで、自分の振りを覚えるだけでなく、隣の人や後ろの人との列を揃えること、手の組み方やタイミングなど、群舞ならではの気を付けるべき点がいっぱいあり、回を重ねるごとに色々なことに気を付けられるようになり、最終段階では結構よく揃って踊っていらっしゃいました。

そして皆様口々に、人と合わせて踊ることの大変さ、楽しさ、古典作品の素晴らしさなどが実感できたと大変充実した感想をいただきました

前回の白鳥のときと同様に、本日も仕上げの動画を撮影させていただきました。撮影した動画は、恐れ入りますがご参加の皆様限定で公開させていただきたいと思います。

参加者の方は、以下のURLにアクセスして、①動画そのものをダウンロード、または②指定したYoutubeのURLにアクセスして閲覧、のうちお好きな方法でご覧ください(パスワードは、お帰りにお知らせしたもののうち、最初の9文字と、最後の数字を入力してください(最後から2番目と3番目の文字を抜かす形になります))♪

<① 動画そのものをDLする場合>
http://firestorage.jp/download/0ae25737707dbcd959a29a8cf4d618127ae7d85a

<② YoutubeのURLにアクセスする場合>
http://firestorage.jp/download/3c7b57049373c797242f92e1ba3bc3a030c4fc26

さて、楽しかった群舞の体験講習会も、残すところあと1回です。最終回は12/6(日)、「ラ・シルフィード」より抜粋してご体験いただきます(詳細はこちらのブログ記事をご覧下さい)。

第1回目、第2回目を受講されたかは関係なく、どなたでもご参加いただけますので、ご希望の方はご来館時、またはお電話にてお申し込みください(なお、残席僅かとなっており、考えられている方はお急ぎくださいませ)。

3連休も終わり、明日からまた、充実した数々のレギュラー・クラスで皆様のご来館をお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 11/23(月・祝)は2つの特別クラスを行います♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

蒸し暑い雨から一転ポカポカ陽気、そして底冷えのしそうな夜と、気温差・湿度差の激しい日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。こうめまぐるしく環境が変わると、体調を崩しがちですね。内臓だけでなく筋肉の疲労も溜まります。

その影響でか、事務局スタッフもつい数日前、よもやギックリ腰か?という腰の違和感に見舞われ、横になるのも座っているのも一苦労だったのですが、それを劇的に改善してくれたグッズがありました!

それは、先週土曜日より4回限定で特別クラスを行っております「フォームローラー(ストレッチ用ポール)」です。

f:id:mbma:20151022172505j:plain

まずは縦に置き、その上に背骨を合わせるようにゆっくりと寝て(とにかく痛みがあるので寝るのも大変です)、両手を横に広げてしばらくジーっとしているだけで、腰を含む背中全体の緊張がほぐれてきます。背中にはバレエの引き上げも助ける細かい筋肉がありますが、細かいものの沢山あるので、これらが重力や姿勢の悪さ等により機能が弱まると与える影響が大きいのです。

ゆるめたところで、今度はローラーに対して垂直に乗り(横乗り)、腰痛の原因と感じていたお尻の側面の筋肉に当てて、最初は(深部に届けるような感覚で)ゆっくりと圧を掛け、次に(麺棒で伸すような要領で)しつこくローリングしました。硬くなっている筋肉には最初かなり痛いのですが、徐々に痛みも取れ、腰もずっと楽になりました。

本来であれば整体や整形外科の受診を考えたい症状があっても、時間の余裕がないこともありますよね。もちろん、不調の原因や深刻度にもよるのですが、こうしたシンプルなセルフ整体で、症状がここまで改善されたのは予想以上でしたので、クラスの宣伝という意図を超えて、是非皆様にシェアしたいと思ったのです。

フォームローラーのクラスは、こちらのブログ記事のとおりあと3回行います。1回目に出られた方々からはとても好評でしたので、ご興味がある方は是非ご予約ください。

さて、今週末は3連休ですね!土曜日は通常クラス(夜のクラスは、通常の吉岡まな美先生のレッスンに代わり、保坂アントン慶先生による「初級」クラスと「アダージオ入門」クラスとなります)、日曜日は休館日、そして祝日の11/23月曜日は、2つの特別クラスを予定しております♪

1つ目は、毎週月曜日、11:45-13:25の100分間で行っております、土田さと子先生の「インナーを見つめ直すベーシック・バレエ」のクラスです。

このクラス、「普通のバレエのレッスンですか?」「ボディーワークですか?」とよく聞かれるのですが、ご回答は「普通ではないバレエのレッスンです。」

普通でない点は2つ。まず、最初にマットなどを使って体幹を強化するワークが10分程度含まれること。腹筋、背筋などに効果のあるクササイズを行います。

そして、土田さと子先生の個々人の身体に対する洞察力がハンパないことです!例えば、怪我などの既往歴のある方が受講されていると、動きのバランスの悪さから、過去にどんな症状が出たかなど、かなりズバリと見抜かれます。

実は、ギックリ腰寸前の事務局スタッフも、その状態になる前日にさと子先生のクラスを受けていて、普段よりも腰が不調であることを指摘されていたのです💦

そして、そういう使い方の癖の改善を見据えながら、細かいアドバイスを下さいます。

ご自身のお身体の状態を見つめ直してみるためにも、このクラス、とてもオススメです!

11/23
(月・祝)

 

11:00-12:40
(100分)

 

土田さと子先生の「インナーを見つめ直すベーシック・バレエ」

祝日特別クラス(予約不要)

内 容:

 

毎週月曜日、11:45-13:25のレギュラークラスを祝日特別クラスとして開催いたします。
踊 る身体に不可欠な体幹部の使い方にフォーカスしつつ、動きの再教育を目的とした「身体を緩めること」と「強化すること」に役立つエクササイズを取り入れな がら、バーレッスンおよびセンターワークまで行っていきます。身体に負担の掛からない、そして身体の癖が出ない踊り方の習得を大切にしますので、怪我をし たり、踊った後に身体の痛みが出たりしやすい方や、体力や年齢に不安のある方にも、無理なくバレエのレベルアップを目指していただけるクラスです。

 

レベル:

 

不 問(身体の弱点を分析したり、体幹部を強化したりすることを主な目的としていますので、初心者から経験者まで幅広く受講いただけますが、レッスン内容はだいたい基礎初級レベルとお考えください。)

 

講 師:

 

土田 さと子 先生(牧阿佐美バレヱ団)

 

受講料:

 

会員様 2,600円(10回前納チケットをお持ちの方はお使いいただけます)/ビジター様 3,500円

そして13時からは、11/8(日)に第1回を行いました「バレエ・ブラン 群舞体験講習会」の第2回、「ジゼル2幕より」抜粋してコールドの練習を行います。

1回目の白鳥の群舞体験では、諸星静子先生の分かり易いご指導のもと、皆様本当によく揃えて踊れるようになりました。その様子は、こちらのブログ記事をご覧くださいね!

f:id:mbma:20151108161907j:plain

2回目の内容は、現在の予定では、ウィリ達の出のシーンで2人1組で踊る部分と、この群舞の代名詞とも言えるアラベスクでの上下交差の部分、そして、ジゼルを追って森にやってきたヒラリオンを踊り狂わせるシーンなどからの抜粋を考えています。

どれも是非、やってみたいですよね! 第2回、第3回とも残り数席となっておりますので、ご興味おありの方は、ご来館時、またはお電話(03-6418-4437)にてご予約をお願いいたします。

バレエ・ブラン 群舞体験講習会 (全3回)

11/23(月・祝)
12/  6(
日)


13:00-15:00

 

第2回 「ジゼル」より
第3回 「ラ・シルフィード」より
(各回とも要予約。単発受講可)

 
 

内 容:

 

通常のバーレッスンの後、作品から群舞の基礎を学びます。
題材は、三大バレエ・ブランと言われる「白鳥の湖」「ジゼル」「ラ・シルフィード」より、それぞれ印象的な群舞のシーンの抜粋となります。
憧れの白鳥たちの登場シーン(通称ステテコ)やウィリたちのアラベスクでの交差などに挑戦しながら、コール・ド・バレエを踊るときに必要な要素や心構えを習得しましょう。

 

対 象:

 

基礎レベル以上で、バレエ・ブランの作品に出てくる印象的なシーンの動きを通じて、コール・ド・バレエを体験してみたい方。同じ動きの繰り返しが多いので、振りを覚えられるか心配な方でも挑戦していただくことができます(ポアント・バレエシューズいずれでも受講可)。

 

講 師:

 

諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)

 

受講料:

 

各 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円

 

ご予約:

 

ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
恐れ入りますが、当日キャンセルのみ受講料の100%を申し受けます。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。

連休中のご来館も、心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 「まったく初めてのポアント・インテンシブ・10回コース」および「ポアント入門10回コース」2015年11月期のご案内♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

毎週土曜日13:30-15:00の「ポアント入門コース」と15:00-16:30の「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」

トウシューズ初心者のためのこれらのクラスは、同じ担当講師(諸星静子先生および金澤千稻先生の交替)により大変きめ細やかな内容で行われ、今やメゾンの名物クラスとなっております。

内容の違いは、「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」が、ポアントを本当に初めて履かれる方のために、選び方やリボン・ゴムの付け方、馴らし方などの準備の部分から、両手でバーにつかまってゆっくりと立つことに始まり、コースの終わりの方では簡単なセンターワークも行えることを目標としており、「ポアント入門コース」は、その修了者の方々を対象として、レギュラーのポアントクラスへの繋ぎとなる内容で、いわば姉妹のような講座です。

f:id:mbma:20130303205104j:plain

今月28日よりどちらも新期がスタートしますが、これに伴い、「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」の方は、カリキュラムを改め、10回コースに生まれ変わります!以下、詳細をお知らせいたします。

まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース(全10回)
2015年11月期 開講のご案内
「バレエを始めて数年…そろそろトウシューズに挑戦してみたい!!」
「…バレエをやっているからには一度はトウシューズを履きたい」
「他で思い切ってポアントクラスに出てみたけれど、周りが履きなれているひとばかりで全然ついていけなかった…」
そんな思いを抱いている方々のために、MAISON DE BALLET Minami-Aoyamaではまったく初めてのトウシューズのクラスを全10回の集中コースでお届けします。
各回のテーマに沿いながら、個々人にカスタマイズした丁寧な指導です。定員制とさせていただきますので、お早目にご来館またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
◆ 開催日時
土曜日15:00-16:30
①11/28 ②12/5 ③12/12 ④12/19 ⑤12/26【1/2休講】⑥1/9 ⑦1/16 ⑧1/23 ⑨1/30【2/6休講】⑩2/13
◆ 内  容
第1回   ポアントの選び方、慣らし方(足に馴染ませるための形作り)、リボン・ゴムの付け方、結び方、甲出しエクササイズ
(第1回はポアントをお持ちいただかなくても大丈夫です。すでに用意されている方はご持参ください。)
第2回   ポアントを履いて足踏み(足に吸い付く感覚の確認)、軸を真っ直ぐに保って立ってみる(重心の確認)
第3回 両手でバーにつかまり、プラットフォームをきちんと着けて立つ、ドゥミ・ポアントとポアントの違いを感じる、ポアントからア・テールへの下り方の練習
第4回 両手でバーにつかまり、膝を曲げたままと曲げないで立つ違いを感じる/片手でバーにつかまって立ってみる
第5回 バーにつかまり、ルルヴェとピケの立ち方の違いを学ぶ
第6回 バーにつかまり、片足になったときの重心の変化を感じる/速い動きの練習
第7回 センターに挑戦① (5番で立つ、歩く)
第8回 センターに挑戦② (エシャッペ)
第9回 センターに挑戦③ (総合復習)
第10回 センターに挑戦④ (総合復習)
*上記はカリキュラムの目安です。内容は、実際のクラスの様子を見ながら多少変更する場合があります
*各回とも、前回までの内容の復習を交えながら進行します
*どの回もウォームアップのため最初に通常のバーレッスンを行い、その後、甲や足裏をストレッチしてからポアントのレッスンに移ります
◆ 対  象(受講目安)
基礎クラス程度以上のご経験があり、初めてポアントを履かれる方、または同等レベルの方(レベル感の判断に迷われる場合は、通常受講されているクラスの担当講師にご相談ください。)
*受講者が16歳未満の場合は、親権者の方がお申込みください
◆ 講  師
諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団員/橘バレヱ学校教師)
金澤 千稻 先生 (牧阿佐美バレヱ団員/橘バレヱ学校教師) (交替)
◆ 受 講 料
会員様   全10回一括払 27,000円/1回払の場合 3,300円
ビジター様 全10回一括払 36,500円/1回払の場合 4,500円
*10回一括払の場合、期間内3回まで他のクラス(差額を申し受ける場合がございます)に振替可能です
*1回払の方は都度ご予約が必要となります。ご予約枠は一括の方が優先となり、お申込み状況によってはご予約をお受けできない場合もございます
*会員様はプリペイドカードによるお支払も可能です
◆ コース修了後
修了レベルの方を対象とする継続コースを開催いたします。また、毎週土曜日13:30-15:00の「ポアント入門コース」に移行することも可能です。レベル感に迷われる場合は担当講師または事務局までご相談ください。

ポアント入門コース(全10回)2015年11月期 開講のご案内
MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)では、トウシューズ初心者の方を対象に「ポアント入門」クラスを10回のコースにしてお届けしております。
「以前に少しトウシューズをはいていたけれど、離れてしばらく時間が経ってしまった」
「他でトウシューズに挑戦したけど難しくて続かなった」
「大人からバレエを始めてトウシューズなんて、上手くならないのでは…?」
といったお悩みや疑問をお持ちの方にこそ、是非お勧めしたいクラスです。
「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」同様に、可能な限り個々人にカスタマイズした丁寧な指導を通じて皆様のポアントワークの上達をバックアップいたします。
「レギュラーのポアントクラスに行くのはまだちょっと不安…」という方、是非この入門コースで基礎固めをなさってください。
定員制とさせていただきますので、お早目にご来館またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
◆ 開催日時
土曜日 13:30-15:00
①11/28 ②12/5 ③12/12 ④12/19 ⑤12/26【1/2休講】⑥1/9 ⑦1/16 ⑧1/23 ⑨1/30【2/6休講】⑩2/13
◆ 内  容
「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」からの応用~レギュラーのポアントクラスへの導入
*どの回もウォームアップのため最初に通常のバーレッスンを行ってから、ポアントワークに入ります。
◆ 対  象(受講目安)
・「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」(毎週土曜日15:00-16:30)修了者または同等レベルの方
以前にポアントを履いていたことがありブランクのある方
* 受講者が16歳未満の場合は、親権者の方がお申込みください。
◆ 講  師
諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団員/橘バレヱ学校教師)
金澤 千稻 先生 (牧阿佐美バレヱ団員/橘バレヱ学校教師) (交替)
◆ 受 講 料
会員様   全10回一括払25,000円/1回払の場合
3,200円 ビジター様 全10回一括払 34,000円/1回払の場合 4,300円
*10回一括払の場合、期間内3回まで他のクラス(差額を申し受ける場合がございます)に振替可能です
* 1回払の方は都度ご予約が必要となります。ご予約枠は一括の方が優先となり、お申込み状況によってはご予約をお受けできない場合もございます
* 会員様はプリペイドカードによるお支払も可能です

◆ コース修了後
レギュラーのポアントクラス(ショートポアント30*/バー&ポアント45/バー&ポアント90)に移行されるか、再度入門コースを受講されるかはご自由です。判断に迷われる場合は担当講師または事務局までご相談ください。
*「ショートポアント30」クラスは、前のクラスから続けてご受講ください。

f:id:mbma:20151113214629j:plain

詳細は、こちらのページ、またはこちらのご案内(PDFファイル)(「ポアント入門コース」) (「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース」)もご覧下さい。

毎回人気を頂戴している講座ですので、参加ご希望の方はお早目に、ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申し込みください。

ご来館を心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 「フォームローラー (ストレッチ用ポール) 使いこなし入門講座」のご案内♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

昨日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2015/11/08/162704)では熱い群舞講習会の模様をお伝えしましたが、これをご覧になり、「楽しそうなので参加したい!2回目、3回目の空きはまだありますか?」というお問い合わせが続いた本日でした。

いずれもまだご予約をお受けできますが、残席は刻々と埋まりつつあります。ご希望の方はどうぞお早目にご来館またはお電話(03-6418-4437)でご連絡くださいますよう、お願いいたしますm(_ _)m

さて、今週土曜日からは、ボーディーワークスについて、また新たな企画の4回シリーズのクラスが始まります♪

先日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2015/10/23/220458)にて、メゾンの新しい備品をいくつかご紹介させていただきましたが、そのうち、フォームローラー (ストレッチ用ポール) は、こんなシンプルな作りの道具ながら、身体を整え、効率的にストレッチを掛け、体幹を強化することまでできる、とても優れたものなのです。

f:id:mbma:20151022172505j:plain

すでに毎週火曜日および金曜日のピラティスのクラスでも導入しており、ご参加の皆様に人気の様子です♪

いっぽうで、「興味はあるけど平日の日中のクラスは出れない><」「ローラーの基本のキの使い方を教えて欲しい」というご要望も頂戴しており、それをお伝えするための4回シリーズをお届けすることにいたしました。

概要は以下のとおりです。

「フォームローラー(ストレッチ用ポール)使いこなし入門講座 (全4回)

11/14(土)

第1回「縦乗りのエクササイズ基本編」
「脱力」の方法を学び、身体の緊張を解き放ちましょう。肩甲骨や股関節を効果的に緩ませます。

11/28(土)

第2回「縦乗りのエクササイズ応用編」
余計な力を入れない状態で関節を動かし、楽に動ける感覚を覚えましょう。

12/12(土)

第3回「横乗りでセルフ筋膜リリース」
背中、首、腕、ヒップ、上腿、下腿を順にローリングでほぐしてみましょう。

12/26(土)

第4回「体幹エクササイズ」
さまざまな使い方でバランスを取り、インナーマッスルを強化するエクササイズを学びましょう。

  各11:00-12:00 (各回とも要予約。単発受講可)

内 容:

 

 

ピラティスのクラスなどで目にする「フォームローラー」は、シンプルな形状ながら大きさや素材が綿密に計算された優れた健康器具で、この上に寝てエクササイズを行うことで、本来は手が届かない身体の深層部にある筋肉群や関節をゆるめ、骨格を整えることができます。
また使い方によっては、姿勢の維持安定に重要な体幹を強化するためのトレーニングにも役立ち、ダンサー、アスリート、モデルなど身体のケアが必要な人々の パフォーマンスの向上に用いられているほか、医療の場でも効果が認められ、リハビリにも活用されています。
その気持ちよさ、効率の良さは一度使ってみれば体感できますが、正しい指導者のもとで用いなければ、怪我につながったり、十分な効果が得られなかったりします。
この講座では、主に、フォームローラーを初めて使う方や、きちんとした使い方を学びたい方のために、入門編としての基本のエクササイズを習得していただけます。
バレエの身体づくりにはもちろんのこと、代謝改善、肩こりや便秘の解消、歩行の安定などにも有効ですので、性別、ご年齢を問わずどなたにでもお受けいただくことができます。

対 象:

 

・フォームローラーを使ったストレッチや体幹強化のエクササイズを学びたい方
・腰痛、猫背、肩こりや体型の崩れなどの悩みがあり、自分でできる改善法を習得したい方
・積極的な運動が難しく、マットワークでの効果的なトレーニング法・調整法を知りたい方
(バレエのご経験やご年齢・性別に関係なくどなたでもご参加いただけます)

講 師:

 

鶴岡 由佳子 先生 (ピラティス講師/バレエ講師/元劇団四季所属)

受講料:
(税   込)

 

会員様:   1回 2,500円 / 4回一括  8,500円
ビジター様: 1回 3,300円 / 4回一括 11,500円
*ピラティス会員様は回数券1回分でご受講いただけます。   

定 員:

 

各 15名

ご予約:

 

ご来館、お電話(03-6418-4437)、または各回の予約ボタンよりオンラインにてお申込みください(予約システムの試験導入中です)。
恐れ入りますが、当日キャンセルのみ受講料の100%を申し受けます。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。

鶴岡由佳子先生は、幼少よりクラシック・バレエを学び、その技術を活かして劇団四季でご活躍後、現在も俳優・歌手・ダンサー・ヴォイストレーナーとして活動するかたわら、ピラティスのトレーナーとして各所で教えていらっしゃる多彩な方です。

f:id:mbma:20151109223150j:plain

柔らかい雰囲気をお持ちですが、おっしゃることが的確ですので、ローラーの使い方を通じて、皆様のお身体に適したアドバイスを沢山いただけることと思います。

なお、この「フォームローラー(ストレッチ用ポール)使いこなし入門講座」のクラスより「オンライン予約」を導入し、現在試験的ではありますが、「ジャイロキネシス®入門」および「バー・アスティエ入門」のクラスの各ご予約について、Webからのご予約も受け付けております。

https://coubic.com/mbma_reservation

スタジオWebサイトの「トップ」ページおよび「ワークショップおよびイベント」のページに貼ってあります個別の予約ページへ飛ぶボタンのほか、上記リンクに飛んでいただき、ご希望のクラスを選択して、お名前と必要事項をご記入のうえお申込みください。

従来どおり、ご来館時、またはお電話(03-6418-4437)にて、スタッフに直接ご予約いただくこともできますので、ご都合の良い方法でご連絡くださいませ。

ご来館を心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 「バレエ・ブラン 群舞体験講習会」第1日目「白鳥の湖より」を行いました♪

皆様こんにちは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

寒い雨の日曜日となりましたが、皆様どのようにお過ごしでしたでしょうか。

本日メゾンでは、朝一番からの「バーアスティエ入門」クラスに続き、待望の群舞の講習会が行われました。

集まった人数は募集人数ぴったりの24名!フルの数の群舞となり、とても盛り上がりました。

30分程度の軽めのバー・レッスンに続き、担当の諸星静子先生より、群舞のシーンのストーリーの説明をいただいて、早速、2幕冒頭部分の振り写しに入りました。

経験のある方も、作品を踊ってみることが初めての方も混ざっての24羽で、最初は戸惑われる方もありましたが、振りそのものはそれほど難しくないので、だんだんと身に着き、数回の通しのあとに、動画撮影。

同じく、4幕のロットバルトを退散させるシーンも振り写しから行い、動画撮影まで。

f:id:mbma:20151108161907j:plain

途中、細かい腕の動きや列のそろえ方、隊列が変わるときの動線の取り方など、貴重な指摘が沢山入り、皆様感心されつつ、懸命に取り組まれていました

動画撮影の段階では、今日初めてやったとは思えないほどに動きも揃ってきて、なかなかの完成度となったのですが、撮影した動画は、恐れ入りますがご参加の皆様限定で公開させていただきたいと思います。

参加者の方は、以下のURLにアクセスしていただき、事前にお知らせしましたパスワードを入力していただきますと、
①動画そのものをダウンロード、または
②指定したYoutubeのURLにアクセスして閲覧、
ができますので、お好きな方法でご覧ください♪

<① 動画そのものをDLする場合>
(2幕) http://firestorage.jp/download/e7478922be034eef7f20a963ad7647d958e55940
(4幕) http://firestorage.jp/download/2f1bbbd21c1056d9707d5452e2c48b76d64efac5

<② YoutubeのURLにアクセスする場合>
http://firestorage.jp/download/d8bcc151c78fb399d9884f2b763921c02eb189e9

群舞の体験講習会はあと2回。11/23(月・祝)の「ジゼル」と、12/6(日)の「ラ・シルフィード」がございます。時間はいずれも、13:00-15:00となります(詳細はこちらのブログ記事またはこちらのご案内(PDFファイル)をご覧下さい)。

第1回目を受講されたかは関係なく、どなたでもご参加いただけますので、ご希望の方はご来館時、またはお電話にてお申し込みくださいね。

作品を踊るというと、ついソロばかりを考えてしまいがちですが、他の方々と呼吸を合せて踊ること、作品の背景を理解し重要なシーンの一部を担うことは、とても楽しく、そして貴重な体験です♪

是非私達と一緒に、白ものバレエの有名なシーンにトライしてみませんか?

ご来館を心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 「バレエ・ブラン 群舞体験講習会」第一回目「白鳥の湖より」は今週末です♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

先般もご紹介しました「バレエ・ブラン 群舞体験講習会」、やはり皆様興味がおありなのか、続々とご予約が入ってきております♪

f:id:mbma:20151009222801j:plain

今週末の日曜日(11/8)が初回となり、テーマは「白鳥の湖」なのですが、白モノのシーンということで、2幕と4幕のなかかから、いくつかの群舞の動きを皆様にご体験いただきます。

舞台本番と同じ24羽で募集しておりますが、現在20羽のお申し込みがあり、ロットバルトによって白鳥に姿を変えられつつあります…残席4羽ですので、「この機会に白鳥に!!!」と願う方は是非お急ぎください。

さて、今回の題材の一つに、2幕の白鳥たちが出てくるシーンが含まれています。この部分、業界の通称(?)では「ステテコ」と呼ばれたりするのですが、なぜそういうかは諸説あるようで、この音が、「スッテッテッコー、スッテテコー」と聞こえるから、などとも言われていますがどうなのでしょうか(笑)
Youtubeよりお借りしてきた映像を貼りますので、検証されてみてください♪

 24羽の白鳥が次々に飛び出すこの美しい場面は、「ラ・バヤデール」の影の王国の冒頭シーンと同じく、最初の人と最後の人の運動量がまるで違い、人によってはとてもとてもツラいシーンなんですよね。

どのポジションで体験できるかは当日のお楽しみですが、我こそは!という方は是非、最初の方に名乗りを上げてください!!(笑)

それでは、講習会全3回の概要を改めてお伝えいたします♪

「バレエ・ブラン 群舞体験講習会 (全3回)

11/  8(日)
11/23(月・祝)
12/  6(日)


13:00-15:00

 

第1回 「白鳥の湖」より 
第2回 「ジゼル」より
第3回 「ラ・シルフィード」より
(各回とも要予約。単発受講可)

 
 

内 容:

 

通常のバーレッスンの後、作品から群舞の基礎を学びます。
題材は、三大バレエ・ブランと言われる「白鳥の湖」「ジゼル」「ラ・シルフィード」より、それぞれ印象的な群舞のシーンの抜粋となります。
憧れの白鳥たちの登場シーン(通称ステテコ)やウィリたちのアラベスクでの交差などに挑戦しながら、コール・ド・バレエを踊るときに必要な要素や心構えを習得しましょう。

 

対 象:

 

基礎レベル以上で、バレエ・ブランの作品に出てくる印象的なシーンの動きを通じて、コール・ド・バレエを体験してみたい方。同じ動きの繰り返しが多いので、振りを覚えられるか心配な方でも挑戦していただくことができます
(ポアント・バレエシューズいずれでも受講可)。

 

講 師:

 

諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)

 

受講料:

 

各 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円

 

ご予約:

 

ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
恐れ入りますが、当日キャンセルのみ受講料の100%を申し受けます。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。

是非、このまたとない機会をお見逃しなく♪

ご来館、心よりお待ち申し上げております。

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 11月・12月は「ビジター様お試しチケット販売キャンペーン」を行います♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

風邪が流行しているようです>< 本日ご来館の方のお一人が「私の周りで風邪をひいてる人は皆さん、お布団が薄いままなのが原因だったみたいなのよ」とおっしゃっていましたが、確かに日中はまだ陽射しもあり外を歩いていると暑いほどなのに、夜は急に冷え込むので、夏仕様のうす掛けなどをそのまま使っていて、うっかり寒い思いをしてしまったっていうこと、ありそうですよね。

皆様もそろそろ秋冬に向け、ポカポカ対策、なさってくださいね!

さて、昨年も、深まりゆく秋とともにご好評を頂戴しました「ビジター様お試しチケット販売キャンペーン」を今年も実施します!

メゾンでは、どのクラスについても、会員登録をされていない方も納得いただくまで何度でも「ビジター様価格」でレッスンをお受けいただくことができますが、11月と12月の2ヶ月は、ビジター様も会員様と同じ価格で、心行くまでご受講いただけるチャンスです♪

枚数限定での販売となっておりますので、ご興味おありの方はどうぞお早目にお申込みください。

<ビジター様お試しチケット販売キャンペーン>
期  間: 2015年11月2日(月) ~ 2015年12月30日(水)
内  容: 以下の3種類のチケット(有効期間はいずれも発行日より3か月)を販売いたします。チケット1回分で、CD伴奏付のレギュラー・クラス(ビジター様通常価格3,100円)を受講いただけます(3,100円を超えるクラスを受講される場合には、ビジター様価格での差額にて承ります)。
 ☆ 3回チケット … 通常9,300円のところ、8,100円(1回当たり2,700円)(13%OFF)
 ☆ 5回チケット … 通常15,500円のところ、12,500円(1回当たり2,500円)(20%OFF)
 ☆10回チケット … 通常31,000円のところ、23,000円(1回当たり2,300円)(26%OFF)
10回チケットを購入された場合は、会員様と同じ価格で受講いただけることになります!
販  売 数 : 各種30枚(キャンペーン期間中、お一人様で何度購入いただいても構いませんが、販売数に到達した場合は12/30よりも前に販売終了とさせていただきます。)
特  典:
・チケット有効期間中に入会される場合、入会金を5,000円Offさせていただきます。
・会員様よりご紹介のある方は、ご入会にあたり、ご紹介特典(双方に2,300円分のポイントチャージをプレゼント)も適用されます。是非お友達をご紹介ください♪
購入方法: 直接ご来館のうえ、受付にてお手続きください(お電話(03-6418-4437)でのお問合せも随時承っております)。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。

通常、キャンペーンの特典については、他の特典との併用は不可とさせていただいておりますが、今回は、ビジター様チケットの期間内に入会される場合の5,000円Offという特典と、お友達紹介特典(ご紹介いただいた会員様と入会された方双方のプリペイド・カードに、レギュラー・クラス1レッスン分に相当する2,300ptのチャージをプレゼントさせていただきます)を併用可とさせていただいております。

チケットは、12/30までお一人様何度でもご購入いただけます(ただし、各30枚限定での販売ですので、所定数に達した時点で販売終了といたします。)し、それぞれ、期限も発行日から3ヶ月と余裕がございますので、ご納得いただくまで受講いただき、ご入会されるか検討いただければと存じます。

年末年始の特別クラスを含め、すべてのクラスで利用可能とさせていただきますので、是非お得なこの機会に沢山レッスンを受けてみてください♪

 

ビジターの皆様のご来館も、心よりお待ち申し上げております。

 

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

 

☆ 「ボディーワークス」のクラスが充実しております♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

今週ご来館の方にはお気付きいただけたことと存じますが、秋冬シーズンの到来に伴い、靴置き場に「ブーツキーパー」を設置させていただきました👢👢

f:id:mbma:20151023171632j:plain

どうぞご活用ください。

このほかにも、最近のメゾンは新たな備品をあれこれ導入しております。

特に、先日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2015/10/05/231328)でご紹介しました「バランスディスク」を始め、ピラティス等の「ボディー・コンディショニング・ワークス」のクラスで利用価値の高い「フォームローラー(ストレッチ用ポール)」や、「テニスボール」(バレエスタジオなのに?と思われるかもしれませんが、テニスボールはとても優れたマッサージ用具になるんですよ!!)といった、ストレッチやコアトレーニングに役立つグッズが続々増えています。

f:id:mbma:20151022172505j:plain

f:id:mbma:20151023171704j:plain

もともと備えております「フィットネスボール」「セラバンド」はもちろんですが、これらのニューフェイスも、クラスの待ち時間などにいつでも自由にお使いいただくことができますので、どうぞご活用くださいね(お使いのあとは、恐れ入りますが次の方のために、備え付けのウェットティッシュで軽く拭いておいていただくことをお願いしております)

こうしたグッズも増えて、最近の「ボディーワークス」のクラスはますます内容が充実し、活気も帯びてきております!!

最近大人気だったのは「筋肉セルフケア講座」。4回シリーズで、早くも明日で最終回を迎えます。全回とも満席を頂戴し、ご案内できなかった方々にはご迷惑をお掛けいたしました。

f:id:mbma:20151023214741j:plain

「やり方はシンプルだけど、フォローアップしてもらわないと忘れてしまいそう💦」というお声もありますので、先生ともお話合いのうえ、今後も継続的に講座を開催していればと考えておりますので、次回ご案内をお待ちくださいませ。

また、ツキイチ恒例の「ジャイロキネシス®入門」クラスは、これに続いて「アフタージャイロ・バレエ」という75分間のバレエのクラスレッスンも開催しており、こちらも満席の人気クラスです。

f:id:mbma:20151023214800j:plain

来年からは、ツキイチからツキニへの変更を予定しておりますので、どうぞ皆様、ますます奮ってご参加くださいませ(詳細は追ってお知らせいたします)。

そして、近々、上記でご紹介しましたフォームローラーの使い方をご紹介する講座も行う予定です。

「ヨガポール」「ストレッチポール」といった名称でも広く愛用されるローラー、目にしたことのある方は多いと思いますが、お持ちの方、常用されている方は案外と少ないのか、「これどうやって使うの???」というご質問をよく受けます。

電柱みたいなシンプルな形状なのですが、ローラーはコンディショニング、ストレッチから体幹トレーニングまで手伝ってくれる、本当にスグレモノのツールなんです!

ご興味おありの方は、近日公開の講座情報を、どうぞお見逃しなく♪♪

なお、「バレエはやらないけど、こうした『ボディー・コンディショニング・ワークス』のクラスだけ受けたい」という方のために、メゾンには「ピラティス会員制度」がございます。

受講いただけるクラスには制限がございますが、ご入会金が正会員様の1/4ととてもお得です♪

最近はピラティス会員様も増えてこられ、皆様思い思いのペースでご自身と向き合う贅沢な時間をお過ごしです♡

ピラティス会員制度の詳細は、以下のとおりです。

ピラティス(ボディーワークス)会員制度のご案内

MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)では、クラシック・バレエを踊るときに障害となる身体の癖を修正したり、体幹部を強化し、怪我をしにくく踊りやすい身体を作るため、「ピラティス」「バー・アスティエ」「ジャイロキネシス®」といった各種のボディーワークスのクラスを開催しています。

クラシック・バレエ以外にも、他のスポーツのための身体づくりや、無理なく体力を付けたいシニア層の方にも広く受講いただけます。

これらボディーワークスのクラスのみを受講される方のために、正会員よりもご入会になりやすい「ピラティス(ボディーワークス)会員制度」があります。
この機会に、身体のプロフェッショナルからアドバイスを受けながら、ご自身の身体と向き合ってみませんか?

日 時:

(ピラティス) 毎週火曜日 12:00-13:00/毎週金曜日 13:00-14:00(予約不要)
(バー・アスティエ) 月1回 (おおむね第1日曜日) 11:00-12:15
(要予約)
(ジャイロキネシス®) 月1回 (おおむね第3日曜日) 11:00-12:15 (要予約)

形 態:

グループ・ワーク

講 師:

吉田 真由美
(
認定ピラティス・トレーナー)

 

本多 眞梨
(
認定ピラティス・トレーナー)

 

 

大滝 眞由美
(NPO
法人バーアスティエ協会
公認講師)

 

新野 亜矢
(
ジャイロキネシス®認定トレーナー)

 

入会金:

5,000
(ピラティス会員様限定のご入会金です。他のレッスンを受講できる正会員に移行される場合は入会金の差額を申し受けます。)

受講料:

5回券 13,500円 / 10回券 25,000円 / 20回券 46,000円
(いずれも発行日から3ヶ月有効)(ビジター受講は1回3,000円)

お申込:

ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申し込みください。
ご入会に際しては、公的な身分証明書(健康保険証、パスポート、運転免許証、住基カード等)および証明写真(縦4センチ、横3センチのもの)をご用意下さい。

詳細は、こちら(PDFファイル)もご覧ください。

バレエをやる方もやらない方も、ご来館を心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 11/3(火・祝)は「清瀧千晴先生特別クラス」を行います♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

昨晩は、牧阿佐美バレヱ団の「ジゼル/牧神の午後」が上演されました。

f:id:mbma:20151016213754j:plain

先日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2015/10/09/223515)でお伝えしましたとおり、ドミニク・ウォルシュ版の牧神の午後は日本初演とあって注目が集まりましたが、ダンサーの持てる身体能力、表現力を余すところなく堪能できる素晴らしい作品でした。

一糸まとわぬかのようなシンプルな衣裳からは、ダンサーの肉体美が伝わり、男性のパ・ド・ドゥなどが盛り込まれたコンテンポラリーな振付ながら、とても品があり、観る者を引き込んでいました。

キャストは、最近たびたび主役や準主役に抜擢されている実力派のラグワスレン・オトゴンニャムさんと新進気鋭の注目株、元吉優哉さん、女性陣は、メゾンの特別講師としてもお馴染み田中祐子さん、メゾンのレギュラー講師を務められる茂田絵美子さん、そして佐藤かんなさんでした。

ベテラン田中祐子さんの存在感は圧巻でしたね!!出てきた瞬間グっと場が引き締まり、確かな技術と相まって、一瞬も視線を外すことができませんでした。

短い作品なのですが、得も言われぬ充足感。というか、「短すぎた、もっと観たかった、」という声も聞こえてきそうです。今後、再演を重ねていただけると良いですね。

そして、こちらも全幕は久しぶりのジゼル。

主演の青山季可さんの1幕での可憐で軽快な踊りとから狂乱の場への転換、そして2幕でのしっとりした、空気のように軽い、そしてアルブレヒトを守り抜く意思の強さを持った演技の対比がとても素敵でした。

また、アルブレヒトは、先日メゾンで特別クラスを担当していただいた菊地研さんです。気品のある貴族の顔を保ちつつ、ジゼルを愛する純粋な気持ちや失った悲しみを見事に表現されていました。

もちろん、見どころである2幕のウィリ達のコール・ド・バレエ(群舞)もインパクト満点!あそこまで揃えるにはどれだけのリハーサルを重ねることでしょう。。。

「白物バレエのコール・ド素敵だな…挑戦してみたいな…」と思われた方、是非、来月より始まりますメゾンの群舞の講習会(全3回)にご参加ください!

詳細は、こちらのページ、こちらのご案内(PDFファイル)、またはこちらのブログ記事をご覧下さい♪

そして、ソリスト陣のなかでも毎回際立った跳躍と正確なテクニックを見せて下さるのが、清瀧千晴さんです!昨晩も、ジゼル1幕のペザントでフレッシュな演技を披露されていました。

f:id:mbma:20151016213523j:plain f:id:mbma:20151016213530j:plain

その清瀧先生を講師にお迎えして、11/3(火・祝)に、特別クラスを行います!当スタジオのWebサイト(http://mbma.jp/)ではしばらく前からご案内を開始しており、とても反響をいただいております。

以下、クラスの詳細です♪

11/3
(火・祝)

11:30-13:00

 

清瀧 千晴 先生(牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)祝日特別クラス「基礎初級」(予約不要)

 

内 容:

 

橘バレヱ学校・AMステューデンツで学び、ロシア留学や複数の名だたるバレエコンクールにおける第1位受賞等を経て、現在牧阿佐美バレヱ団においてプリンシパルとして活躍する清瀧千晴先生の待望の特別クラスです。
舞台上での素晴らしい跳躍や爽やかで軽やかな演技が印象的な千晴先生ですが、日々本番を見据えてレッスン・リハーサルをこなされる第一線の現役ダンサーによる実践的なアドバイスは、一言も聞き逃せない&見逃せない90分間になることでしょう。是非ご参加ください♪

 

13:10-14:10

 

清瀧 千晴 先生(牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)祝日特別クラス
「ポアント基礎&アダージオ入門」
(要予約)

 

内 容:

 

基礎初級クラスに続き、千晴先生より、女性と組んで踊る視点からの基本的なポアント指導、および、それを踏まえての導入的なアダージオ(男性のサポートを受けての踊り)を教わります。
男性の立場からのアドバイスをいただくことにより、自分ひとりで踊る場合とは異なる点にも注意を払いながら踊ることができるようになります。
バレヱ団プリンシパルからの直伝という稀少な機会です。10名限定ですので、どうぞお見逃しなく!
*バーレッスンを含みませんので、一つ前の基礎初級クラス(11:30-13:00)(担当講師:清瀧 千晴 先生)をお受けいただくようお勧めしますが、受講されない場合はご自身で責任を持ってウォームアップしてください。

 

対 象:

 

基礎的なポアント・ワークができ、男性のサポートを受けて踊ることに挑戦したい方

 

持ち物:

 

ポアント
※ 怪我防止の観点から、服 装については、サポート時に滑ったりずれたりしやすい素材のレオタードやTシャツ、ポケット・フード・その他引っかかりやすい装飾が付いた上着、および ネックレスやピアス、指輪等のアクセサリー類は禁止とさせていただきます。また、髪は小さくまとめ、爪は長すぎないよう整えて下さい。
※ 2クラス受けられる方は、アダージオクラスの前にお着替えをお願いいたします。

 

講 師:

 

清瀧 千晴 先生 (牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)

 

受講料:

 

「基礎初級」         会員様 2,300円/ビジター様 3,100円
「ポアント基礎&アダージオ入門」会員様 3,300円/ビジター様 4,500円

 

ご予約:

 

ご来館、またはお電話 (03-6418-4437) にてお申込みください。
恐れ入りますが、当日キャンセルのみ受講料の100%を申し受けます。

なお、2つめの「ポアント基礎&アダージオ入門」クラスにつきましては、既にキャンセル待ちでのご対応とさせていただいております。

直前のキャンセルが出てくる可能性もございますので、ご興味がおありの方は、是非お電話ください!

最後になりましたが、昨晩の公演にも、ロビーにメゾンからスタンド花を出させていただきました。毎回作品のテーマにちなんだ雰囲気のものにしており、楽しみにしていただいているとのお声多数♪今回はジゼルの白の世界を表現しました。

f:id:mbma:20151016214051j:plain

それでは皆様、良い週末を!次のご来館、心よりお待ちしております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 牧阿佐美バレヱ団10月公演「ジゼル/牧神の午後」が来週に迫りました/3大バレエ・ブラン(白ものバレエ)のコール・ド(群舞)体験講習会(全3回)のご案内♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

9月に「くるみ割り人形」でゆうぽうとホールでのラストステージを飾った牧阿佐美バレヱ団、感慨にひたる間もなく、早くも次の舞台が来週に迫っております!

今回の舞台は「ジゼル/牧神の午後」の2本立てです。平日(木曜日)夜の1回公演ですが、週末の自由に時間を使うことが難しいという方にとっては、こうした日程も嬉しいものですね♪

「ジゼル」は、言わずと知れたロマンティック・バレエの最高傑作と言われる作品。ストーリーをバレエ団のホームページからお借りしてご紹介します。

【ジゼル 第一幕】
中世ドイツ、ライン川に近い静かな村。ぶどうのとり入れも今日で終わり、仕事がすめば収穫を祝う踊りが待っています。
村娘のジゼルは、村にやってきた若者・ロイスと恋仲になりました。ジゼルに恋する森番・ヒラリオンは、二人の仲を邪魔しようとします。
ジゼルの母は、体の弱い娘が踊りに夢中になるのが心配で、不幸なウィリたちの言い伝えを思い出させます。それは、結婚を前にして亡くなった娘たちが妖精ウィリとなり、夜になると森に迷い込んだ男性を死ぬまで踊らせるという伝説でした。
ロイスの実の名はアルブレヒト、貴族である素性を隠していました。村に、大公と娘のバチルダの一行が現れます。バチルドは、実はアルブレヒトの婚約者でした。裏切られたことを知ったジゼルの心臓は、悲しみに耐えられませんでした。

f:id:mbma:20151009213911j:plain f:id:mbma:20151009213923j:plain

【ジゼル 第二幕】
森の中に、青白く光るジゼルの墓の十字架が見えます。ウィリの女王であるミルタが現れ、新しい仲間-ジゼル-が来たことを告げます。
ヒラリオンが墓にやってきますが、ウィリたちに死の舞踏へと誘われ、沼へ落とされてしまいました。アルブレヒトも、ジゼルの墓を探しにやって来ました。身 分を偽ってはいても、ジゼルを愛する気持ちは本物だったのです。ジゼルは懸命にアルブレヒトを守ろうとしますが、ミルタは許してくれず、 とうとうアルブレヒトは力尽きてしまいます。その時、夜明けの鐘が鳴りました。ウィリたちの魔力が消えていきます。 助かったアルブレヒトを残し、ジゼルも消えて行くのでした。

f:id:mbma:20151009214010j:plain f:id:mbma:20151009214018j:plain

牧阿佐美バレヱ団のダンサーによるブログ、「Asami Maki Ballet Hotline」では、日々のリハーサルの様子が紹介されています。

9月14日の田切眞純美さんの記事では、有名な2幕のウィリ達のコール・ド(群舞)の練習風景が紹介されていました。

f:id:mbma:20150826120708j:plain

f:id:mbma:20150826120720j:plain

f:id:mbma:20150826120726j:plain

一糸乱れぬ、とはよく言ったもので、リハーサルのときからの一人ひとりの意識があの感動的な舞台を作り上げているのですね。

もう一つの作品、「牧神の午後」は、ベルガマスク組曲「月の光」などで有名なクロード・ドビュッシー作曲の「牧神の午後への前奏曲」に基づくバレエ作品で、バレエ・リュスにおけるニジンスキーの作品が有名ですが、牧阿佐美バレヱ団が上演するのはドミニク・ウォルシュ氏の振付によるもので、日本初演となります。

ドミニク氏はアメリカ合衆国テキサス州のヒューストン・バレエ出身のダンサーで、現在もヒューストンを拠点にカンパニーを率いて活動されていますが、牧阿佐美バレヱ団との関係は深く、2004年にはリーズの結婚でアラン役を好演し、その後、牧阿佐美バレヱ団が高円宮殿下追悼作品として2006年3月に上演した「ア・ビアント」の振付も手掛けられました。

今回も、ドミニク氏により直々に選抜されたダンサーがキャスティングされており、メゾンの特別クラスでもおなじみの田中祐子先生がメインキャストを務められることでも注目が集まっています!!

祐子先生の舞台での存在感は他を寄せ付けないオーラがあります。現在は後進のご指導にもお忙しい裕子先生ですので、この機会、とても稀少です!

メゾンの入門・基礎クラスを担当している茂田絵美子先生もキャスティングされています。是非会場へ足をお運びください♪

バレヱ団より公表されております、今回の公演のPVとリハーサル風景をご紹介します。
<PV>

<リハーサル風景>

以下、詳細のご案内です。

タイトル

ジゼル(全幕)/ 牧神の午後

日 時

2015年
10月15日(木)19:00(開場18:15)

会 場

文京シビックホール 大ホール
(東京都文京区春日1-16-21 TEL.03-5803-1100 HPはこちら>>

指 揮

ウォルフガング・ハインツ

演 奏

東京オーケストラMIRAI

出 演

ジゼル:青山季可、アルブレヒト:菊地研、ミルタ:久保茉莉恵
ヒラリオン:ラグワスレン・オトゴンニャム

スタッフ

総監督:三谷恭三
◆ジゼル(全幕)
改訂演出・振付:三谷恭三
音楽:アドルフ・アダン
美術:石井みつる
◆牧神の午後(日本初演)
振付:ドミニク・ウォルシュ
音楽:クロード・ドビュッシー

料 金

S席 10,800円 A席 8,600円 B席 6,400円 C席 4,300円(税込・全席指定)
A席ペア15,000円(バレヱ団事務局のみ取扱い)
※学生割引あり(当日券のみ/要学生証提示/お席は選べません)
A席4,500円 B席3,000円 C席2,000円
ご購入はこちら>>
残席状況は こちら>>
文京シビックホール大ホール座席表は こちら >>

発 売

クラブ・デ・シャルドン会員:6月25日(木)より
一般:7月2日(木)より

主 催

公益財団法人 橘秋子記念財団

後 援

一般社団法人 日本バレエ団連盟

いつものとおり、メゾンでもご優待価格にてチケットをお取扱いしております。お席の希望も承れますので、ご興味おありの方は事務局までお問い合わせください。

そして、この「ジゼル」や、来年2月に上演予定の「白鳥の湖」にちなんで…というわけでもありませんが、バレエ・ブランの見どころである「コール・ド(群舞)」をクラスで体験してみましょう!という新たな企画を、一昨日公表いたしました。

その名も、「バレエ・ブラン 群舞体験講習会(全3回)」です。

橘バレヱ学校などでの指導経験豊富な諸星静子先生により、3大バレエ・ブランとよばれる「白鳥の湖」「ジゼル」「ラ・シルフィード」の群舞から、印象的な部分を抜粋して教えていただきます

コール・ドをやってみたいけどなかなか機会がないという方、発表会などで踊るので、注意点を知りたいという方、是非奮ってご参加ください♪

以下、概要です。

バレエ・ブラン 群舞体験講習会 (全3回)

11/  8(日)
11/23(月・祝)
12/  6(日)


13:00-15:00
(各回とも要予約。単発受講可)

 

第1回 「白鳥の湖」より 
第2回 「ジゼル」より
第3回 「ラ・シルフィード」より

f:id:mbma:20151009222801j:plain

 

内 容:  

通常のバーレッスンの後、作品から群舞の基礎を学びます。
題材は、三大バレエ・ブランと言われる「白鳥の湖」「ジゼル」「ラ・シルフィード」より、それぞれ印象的な群舞のシーンの抜粋となります。
憧れの白鳥たちの登場シーン(通称ステテコ)やウィリたちのアラベスクでの交差などに挑戦しながら、コール・ド・バレエを踊るときに必要な要素や心構えを習得しましょう。

  対 象:  

基礎レベル以上で、バレエ・ブランの作品に出てくる印象的なシーンの動きを通じて、コール・ド・バレエを体験してみたい方。同じ動きの繰り返しが多いので、振りを覚えられるか心配な方でも挑戦していただくことができます(ポアント・バレエシューズいずれでも受講可)。

  講 師:   諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)
  受講料:  

各 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円

  ご予約:  

ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
恐れ入りますが、当日キャンセルのみ受講料の100%を申し受けます。

詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。

深まる秋に白の世界に浸るのも、またオツなもの…

ご来場および来館、心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ スタジオの備品に「バランスディスク」を導入しました♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

昨日までとはうって変わって、本日は秋らしく涼しい気候となりました。夜に向けて肌寒くなってまいりましたので、風邪などひかれませんよう、いつもより一枚余分に羽織ってお休みくださいね。

さて、メゾンのスタジオには、皆様の身体作りのためにいくつかの備品がございます。主にピラティスを始めとするボディーコンディショニング・ワークのクラスなどで使用しているものですが、クラスをお待ちの間に手軽にお使いいただけるものはないかなと思い、このたび、「バランスディスク」を導入いたしました。

単なる空気入りのクッションと侮ることなかれ、体幹がしっかりしていないと、両足で立っても静止状態をキープするのは結構難しいものです。

f:id:mbma:20151005231027j:plain

両足で安定してきたら、そのままスクワットをしたり、片足でのバランスにトライしてみても良いでしょう。

また、単に座布団のようにこれに腰かけて上体をゆらゆらとスイングさせるだけでも、腰や背骨回りの筋肉が整います。その他、使用例は下記のとおりです。

f:id:mbma:20151005231135j:plain

f:id:mbma:20151005231144j:plain

f:id:mbma:20151005231150j:plain

早速、階段下に設置しておいたところ、興味を持たれた会員様が色々と試してみられていました。

これからずっと、メゾンにありますので、クラスの前後などにお使いくださいね♪

ご来館、心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

☆ 体型・体格の特徴や似合う色を知って、レッスンウェア選びに役立てませんか?

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

晴天に恵まれたシルバー・ウィーク、いかがお過ごしになりましたか?

メゾンの特別クラスは、菊地研先生のクラス・レッスン&アダージオクラスに始まり、橋本尚美先生のライモンダ3幕のヴァリエーションクラスで終わり、その間、笠井裕子先生諸星静子先生館野若葉先生といったメゾンの人気レギュラー講師陣による丁寧で内容の濃いクラスが続き、大変賑わいました♪

f:id:mbma:20150925215533j:plain

シルバー・ウィークが終わると、もう秋も本番となってまいりますね。祝日も増える年の瀬に向け、皆様を飽きさせないプログラムで駆け抜けたいと思います!!

本日ご紹介しますのは、その入り口となる10/12(月・祝)の特別クラスです。

まず、11:00-13:00までの120分をかけて、金澤千稻先生による「~基礎の基礎を徹底的に~ ザ・ベーシック・バレエ120」」を行います!

こちらは、8月の「オープン2周年特別クラス」でご好評をいただいたクラスで、初心者の方だけでなく、中級・上級の方にも役に立つ「クラシック・バレエの基礎」を徹底的に見直し、誰もが陥り易いポイントや、踊り易くなるコツなどを、豊富な指導経験に基づき伝授していただくクラスとなります。概要は以下の通り。ご予約不要ですので、当日どうぞふるってご参加ください!

金澤千稻先生(牧阿佐美バレヱ団)祝日特別クラス
~基礎の基礎を徹底的に~「ザ・ベーシック・バレエ120」(予約不要)
日 時: 10/12(月・祝) 11:00-13:00
内 容: 8月の「オープン2周年特別クラス」でご好評をいただいた、金澤千稻先生による「基礎の基礎を徹底的に見直す」クラスを再度開催いたします。
クラシック・バレエの基礎は、初心者の方にも、上級者の方にも必ず必要なもの。誰もが陥り易いポイントや、踊り易くなるコツなどを、豊富な指導経験に基づきご指導いたします。目からウロコの120分、どうぞお楽しみに!
対 象: 基礎レベル程度以上の方
講 師: 金澤 千稻 先生(牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 3,100円 / ビジター様 4,200円

そして、これに続く時間帯はメゾン新企画です!その名も、「"骨格診断"+"パーソナルカラー診断"でレッスンスタイルをもっと素敵に♪」

皆様、「骨格診断」ってご存知ですか?これは、パーソナルスタイリングの理論のひとつで、「個々人のボディの質感・ラインの特徴などを診断することで、似合う衣服や小物の素材や形を導きだす手法」です。

どなたも生まれながらにして持っている体型・体格の特徴はいくつかの類型に分けることができ、必ずそのどれかに当てはまるそうです(人により、やや~寄り、というのはあるようですが、身長の高い低い、太っている痩せているには関係ありません)。

これを知ると、今まで、「そのものは素敵なんだけど、自分が着るとなーんか似合わない、やぼったく見てしまう」と思っていた服が、どうしてだったかという理由が分かったりします。バッグや靴、ストールなど、小物類もしかり。

そして、似合うものを選ぶ上で重要なもう一つの要素が「似合う色」を知ること。身に着ける色一つで、お肌が明るくも暗くも見えますし、輪郭がボヤけたり、シャープに見えたりと印象が変わります。

これは単純に、赤は似合わないけど青は似合う、ということではなく、赤のなかでも似合う色味、青のなかでも似合わない色味があるので、それを探せば好きな色を諦めずにコーディネートが可能ということになりますね!

これらの要素は、レッスン・ウェア選びにおいても大切です!

特にバレエのレッスン着は身体のラインがより表れるデザインになっていますし、重ね着をすると言っても限界があるので、「着たらスッキリ見える」「なんかカッコよく見える」っていうのは、結構大きいですよね。

「今日はスタイルがキマったな♪」と思えた日は、その分余計なことに気を取られず、レッスンに集中できるはず。そればかりか、自信を持って踊れるから、充実感も倍増でしょう!

バレエのお稽古の本質とは少々離れますが、この講座を通じて、レッスンでもっと素敵に輝ける、そして日常にも活かせるポイントを習得してしまいませんか?

以下、概要のご案内です。

レッスンスタイルに活かせる
「骨格診断」+「パーソナルカラー診断」講座 (要予約)
日 時: 10/12(月・祝) 13:30-16:15
内 容: バレエのレッスンにおいて、本流部分ではありませんが意外と大切な、「レッスンウェアの着こなし」。似合う形、色などを知ることで、よりスタイルアップして見えたり、自分に自信を持つことができ、レッスンに集中できる効果は予想以上です!
個々人異なる「骨格」と「お肌の色」について学び、似合う形、色をチェックしながら、印象をグンとアップさせるウェア選びをご一緒に考えます。
ご自身の魅力を引き出すポイントを上手く利用して、明日からのレッスンでもっと輝いてください♪
<流 れ>
 ①骨格診断についてのレクチャー
 ②モデルを使ったデモ
 ③骨格簡易チェック
 ④パーソナルカラーについてのレクチャー
 ⑤ベースカラー簡易チェック
 ⑥講師によるアドバイス、サンプル閲覧、試着等
 *導入的な講座内容および時間の関係上、最終的な個別診断は含まれないことをご了承ください。
対 象: 似合うレッスンウェアを見つけたい方、日常のスタイル選びにも活かしたい方
講 師: 望月 弥生 先生 (パーソナルスタイリスト)
持ち物: レッスンウェア(気に入っているものや、似合うのか気になるものなど)を数着
受講料: 会員様 4,500円 / ビジター様 6,000円
ご予約: ご来館、またはお電話 (03-6418-4437) にてお申込みください。恐れ入りますが、当日キャンセルのみ受講料の100%を申し受けます。

詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。

この秋はご一緒に、バレエの技術もレッスン・スタイルもレベルアップしましょう♪

ご来館、心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ もうすぐ「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門10回コース 2015年10月期」が開講いたします♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

明日から秋の大型5連休、シルバー・ウィークですね。メゾンではこの連休中も毎日クラスを開講いたします。お稽古熱心な皆様からは、「特別クラス、〇曜日にきますね!」といったヤル気溢れる予告を頂戴しております^^

シルバー・ウィークを含む特別クラスのレッスン・スケジュールについては、下記をご覧ください (9/19(土)は、通常のスケジュールに従ってレッスンを行います)♪
(ブログ記事) http://mbma.hateblo.jp/entry/2015/08/28/214803
(Webサイト)   http://mbma.jp/workshops/

そして、気付けば10月もすぐそこですね。10月は、会社勤めの方は下半期の始まりだったり、学生さんは衣替えだったり、何かと節目の月ではないでしょうか。

メゾンでも、7月から行ってまいりました「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門10回コース 2015年7月期」が今月頭に終了し、現在、振り返りのための補習クラスを行っていますが、10月からは心機一転、新コースが開講となります。

f:id:mbma:20141208230501g:plain

メゾンの入門コースは、10回を通じて少しずつバレエの要素を理解し、身体に取り入れていけるカリキュラムに基づき進行し、初めて学ばれる方でも無理なく踊る楽しさを見つけていただける内容となっております。

「クラシック・バレエをやってみたいけど、年齢的にも身体のカタさ的にも無理かなぁ…。」と思われている方、決めつけるのは早いですよ!

バレエをするのに求められる要素は沢山あります。もちろん、成長途上で身に着けられるのであれば有利なことも多いのですが、趣味としてライフワークとして、細くてもゆっくりでも長く付き合っていくのであれば、条件による制約があったとしても楽しんで続けることができます

特に、身体感覚・能力面では子供に敵わなくても、動きの意味を理解する能力や、人生経験が長い分、表現するのに必要な引き出しが多かったりすることでカバーできる部分・機会は沢山あるのです。

そこまで深く追求しなかったとしても、単純に、音に乗って踊ることって気持ちが良いし、仕事も家事も忘れて自分の身体と向き合う時間が取れることは贅沢で豊かなことなのです。

ですから、これまでやりたい気持ちがあっても二の足を踏んでいる方は、どうぞほんの少しの勇気をもって、最初の一歩、そう、’A toe in the door’ を踏み出されてみてはいかがでしょうか。

一流の講師陣と、カユイところに手の届く事務局スタッフが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。

それでは、「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門10回コース 2015年10月期」の詳細をご案内いたします。

~A Toe in the Door…~ 「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門コース」2015年10月期
<火曜夜クラス>
日  時: 毎週火曜日18:45-20:15
①10/6 ②10/13 ③10/20 ④10/27【11/3休講】 ⑤11/10 ⑥11/17 ⑦11/24 ⑧12/1 ⑨12/8 ⑩12/15
担当講師: 奥田 さやか 先生 (牧阿佐美バレヱ団)茂田 絵美子 先生 (牧阿佐美バレヱ団) (交替)

<木曜朝クラス>
日  時: 毎週木曜日 10:45-12:15
①10/8 ②10/15 ③10/22 ④10/29 ⑤11/5 ⑥11/12 ⑦11/19 ⑧11/26 ⑨12/3 ⑩12/10
担当講師: 横山 薫 先生 (牧阿佐美バレヱ団)                                      

<内 容 (目安)>
第1回   クラスレッスンの流れについて/ウォームアップ/脚と腕の基本ポジション/両手でバーにつかまり軸の確認、立ち方の種類、足裏の使い方/バーから離れセンターで動いてみる
第2回   ウォームアップ/第1回の確認と応用
第3回   ウォームアップ/両手バーで基本の脚の動き/センターでの簡単なステップとジャンプ
第4回   ウォームアップ/第3回までの確認と応用
第5回   ウォームアップ/両手バーで基本の脚の動き/両手バーと片手バーになったときの違い/センターのときの方向と身体の向き/センターでの基本のステップとジャンプ
第6回   ウォームアップ/第5回までの確認と応用
第7回   ウォームアップ/両手バーと片手バーでの基本の動き(少しずつ片手バーに慣れる)/センターで基本のステップを組み合わせる(アンシェヌマン)
第8回   ウォームアップ/第7回までの確認と応用
第9回   クラスレッスンの流れの確認と基本の流れに沿ったバーおよびセンターワーク(基礎レベルへの導入)
第10回 第9回までの確認と総まとめ

<対 象>
まったく初めてバレエを学ばれる方、およびまったくの初歩からバレエを学び直したい方
* 性別を問いませんが、男性のご受講については事前に事務局にご相談ください。
* 受講者が16歳未満の場合は、親権者の方がお申込みください。

<受講料>
会員様   10回一括25,000円 1回3,200円
ビジター様 10回一括34,000円 1回4,300円
* 10回一括払の場合、どちらのコースも10/6~12/15の期間内3回まで他のクラス(別曜日の入門を含む)に振替可能です(差額を申し受ける場合がございます)。
* 1回払の方は都度ご予約が必要となります。ご予約枠は一括の方が優先となり、お申込み状況によってはご予約をお受けできない場合もございます。
* 会員様はプリペイドカードによるお支払も可能です。

<定 員> 15名程度

<コース終了後> 基礎準備クラスまたは基礎クラスに移行されるか、再度入門コースを受講されるかは自由です。判断に迷われる場合は担当講師または事務局までご相談ください。

詳細は、こちらのご案内もご覧ください。

ご来館を心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 新しいレッスンCD♪

皆様こんばんは!牧阿佐美バレヱ団・橘バレヱ学校公認「MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)」事務局です。

台風一過の晴れ間が広がった本日でしたが、北関東・東北地方での大雨による甚大な被害が報じられており、心よりお見舞い申し上げます。これ以上に影響が広がらないことを祈るばかりです。

さて、メゾンのレッスンにはピアニストの付くクラスと付かないクラス(CDによる伴奏のクラス)があり、CDのクラスであっても、講師の先生が慣れた音源をご提供できるよう、または、皆様の飽きがこないよう、かなり色々な種類のものを取り揃えています(3つのラックにもう入りきらないほどの数のCDがあります!)。

レッスンCDはクラスとクラスの間に時間があるときなどはBGMとしても活躍してくれており、また、ヴァリエーションクラス用にも、色々な作品の音が備わっています。

一番最近、ラックの仲間に加わったCDは、次の2つ。
① 「ミュージック・フォー・マラーホフズ・マスタークラス ベーシック」
http://columbia.jp/prod-info/COCQ-85088/

f:id:mbma:20150911225749j:plain

② 「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ/パリの炎ほか~マリインスキー・バレエ・ガラ」
http://www.fairynet.co.jp/SHOP/4560219321151.html

f:id:mbma:20150911225808j:plain

 1つめのCDは、かのウラジーミル・マラホーフ氏が選曲・録音に立ち会って監修したというレッスンCDシリーズの1枚です。

このCD、さる8/30(日)に行われました、田中祐子先生の特別クラスで先生ご自身が持参され使われていたものです。

マラーホフ氏直々の選曲とあってとてもお洒落なラインナップだったので、事務局が気に入って導入を決めました。

田中祐子先生のクラスはさすがに的確でためになるアドバイスが随所に散りばめられており、身体にスっと入ってくる説明法で、またお手本はどの瞬間を切り取っても正確で美しく、本当に質の高い90分(初級)+30分(ポアント)。皆さん納得&満足の表情で受講されていました♪

f:id:mbma:20150911225445j:plain

また年内に特別クラスを受け持っていただく予定ですので、どうぞお見逃しなく!

そして2つめのCDは、毎週土曜日18:00-19:30の「バー&ヴァリエーション90」(担当講師:吉岡まな美先生)のクラスで明日、9/12(土)から開始いたします新演目、「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」の女性Va.の音源として購入したものです。

チャイコのレッスン用の音って、意外となかなかなく、やっと見つけたこの1枚。

とにかく動きの速い印象のヴァリエーションですが、ゆっくり目に調節して少しずつ振りも分解して覚えていき、何回かのレッスンを通じて身体に落とし込んでいきますので、「このヴァリエーション憧れだった!」という方(結構沢山いらっしゃると思います☆)、是非1回目の明日のクラスからいらしてみてはいかがでしょうか?

クラスと演目の詳細は、こちらをご覧下さい。

ご来館、心よりお待ち申し上げております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/