MAISON DE BALLET Minami-Aoyamaのブログ

MAISON DE BALLET Minami-Aoyama (メゾン・ドゥ・バレエ南青山) の事務局より、日々のスタジオ情報をお届けします♪

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

☆ 「回転系ステップ克服シリーズ③」速報!/牧阿佐美バレヱ団10月公演「白鳥の湖」が今週末(10/18(土) 17:00開演および10/19(日) 15:00開演)に迫りました!

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

台風の影響が心配された週明けでしたが、お陰様で昨日の「寺門希和先生の祝日特別クラス」および本日のレッスンにはほぼ影響なく、1クラスも休講にすることなく開催することができました!

昨日の特別クラスのうち、2つ目のクラスは「回転系ステップ克服シリーズ③」http://mbma.jp/files/mbma/2fk7eo.pdfご覧ください)として、「ピケターン」、「シェネ」、「ストゥニュー」を習得しようという内容でした。①および②同様に満席のご予約を頂戴し、大変盛況となりました!

f:id:mbma:20141014200410j:plain

f:id:mbma:20141014200416j:plain

次回「回転系ステップ克服シリーズ④」は11/3(月・祝)、いよいよ「グラン・フェッテに挑戦!」となります。こちらも現在満席のご予約で、ご希望の方にはキャンセル待ちでお受けしております。ご来館またはお電話(03-6418-4437)でお問い合わせくださいませ。

ところで、「ピケターン」の「アンドゥダン」は、右回転であれば右足を軸にして左足でルティレ(パッセ)をしながら回るお馴染みのパですが、「アンディオール」は知らなかった、または昨日参加して初めてやった、という方もいらしたかもしれまんね。

この「ピケ・アンディオール」には別名があり、「レイム・ダック(lame duck)」と呼ばれたりします!昨日希和先生もこの呼び方をされていました。レイム・ダックとは直訳すると、「足の不自由なアヒル」。政治用語で「役に立たない政治家」を揶揄する表現でもあるようですが、バレエではこの「ピケ・アンディオール」を指します。

念のため、先日ご紹介した「バレエ用語辞典(川路明 編著/東京堂出版)」で調べてみますと、
レイム・ダック
英語で「片足の短いアヒル」の意。(中略)軸足のポアントから他の片足のドゥミ・プリエに直接下り、足の長さに高低差があり、殊に未熟なダンサーは腰を後ろに突き出したりするので、この俗称が生まれた。

だそうですよ!!足の高低差はいいとして、「未熟なダンサー」と言われないよう、軸をまっすぐに保ち顔を付けてリズミカルに回りたいですね!

大好評の「回転系ステップ克服シリーズ」、今回はステップの違いを感じていただくために一度に色々な要素を集約しましたが、またの機会にはもう少し細かくテーマを分けて、一つ一つをじっくりやってみても良いですね!ご意見ご要望、お待ちいたします。

さて、9/12のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/12/201323)でご案内しました牧阿佐美バレヱ団10月公演「白鳥の湖」は、今週末、10/18(土) 17:00開演および10/19(日) 15:00開演の2回公演となっております。

公演直前となり、牧阿佐美バレヱ団のダンサーによるブログ「Asami Maki Ballet Hot Line」(http://www.lightacorner.com/ambt/)でも、続々と近況がアップされていますので、またお写真をお借りしながらご様子をお伝えしたいと思います。

まず、9月16日の高田菜々さんの記事http://www.lightacorner.com/ambt/2014/09/post-800.php)より。1幕の「パ・ド・トロワ」3幕の「パ・ド・カトル」のリハーサル風景です。

f:id:mbma:20141014201442j:plain

f:id:mbma:20141014201457j:plain

どちらも呼吸を合わせて踊るのがとても難しい、ソリストの花形的な役どころですね。ダイナミックなジャンプに美しいアラベスク。期待大です♪

「パ・ド・トロワ」のリハーサル風景は、キャストのお一人伊藤友季子さんの10月10日の記事http://www.lightacorner.com/ambt/2014/10/post-826.php)にもお写真の掲載がありました。主役級の方々によるトロワ、豪華です!

f:id:mbma:20141014201530j:plain

次に、10月9日の依田俊之さんの記事http://www.lightacorner.com/ambt/2014/10/post-824.php)よりマズルカです。

f:id:mbma:20141014201613j:plain

今回、マズルカはチャルダッシュとともに新たな振付となったそうで、イルギス・ガリムーリン先生のご指導のもと練習に励まれているご様子が他のダンサーさんの記事にもございました。新振付、楽しみですね!

そして、牧の代名詞、白モノの群舞。綺麗にそろった白鳥たちの様子がとても美しいです。

f:id:mbma:20141014201656j:plain

10月10日の杉本直央さんの記事http://www.lightacorner.com/ambt/2014/10/post-827.php)では、ボン付きでのリハーサルの模様が紹介されています。本番らしくなってきました!!

f:id:mbma:20141014201842j:plain

そして昨日10月13日の長谷川修子さんの記事http://www.lightacorner.com/ambt/2014/10/post-830.php)には、通し稽古の様子のコラージュが。台風が接近するなか行われたリハーサル、本番5日前、ほぼ仕上がりに近いことでしょう。

f:id:mbma:20141014201921j:plain

公演の詳細はこちらの記事をご覧下さい。メゾンでもチケットをお取扱いしており、特別価格でお買い求めいただけますので、どうぞお問い合わせください。

そして、今回も、終演後にロビーにて、出演者の方々との「交流会」が予定されています。
〜「白鳥の湖」交流会開催のお知らせ〜
19日(日)公演終了15分後より劇場ロビーにて、総勢20名様に素敵なプレゼントが当たる抽選会を開催いたします!
19日(日)に本公演のプログラムをご購入いただきました全てのお客様に、抽選参加券をお渡しいたします。

そちらに記載されている抽選番号をお持ちの上、どうぞ奮ってご参加ください。
18日(土)にプログラムをご購入され、抽選会参加ご希望の方は、プログラム売り場までお申し出ください。
参加券をお渡しいたします。
抽選会プレゼンターには、伊藤友季子・青山季可・清瀧千晴・中家正博が登場いたします♪

プレゼントの詳細は、劇場ロビーに掲示いたしますので、お楽しみに
なお、当選賞品のお預かりや後日発送等はお受けできません。
抽選結果発表の際にお申し出がなかった場合は、再抽選に回させていただきますのでご了承ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

今さっき舞台の上で踊っていたダンサーの方と実際に会ってお話できるなんて夢のようですね!終演後にお時間ありましたら、是非参加なさってくださいね。

会場でお目に掛かれますことを楽しみにしております♪

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ 「特別クラスおよびワークショップのご案内」10/10更新版配布開始いたしました♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

今週月曜日に引き続き、来週頭も台風の影響が懸念されております。特に、10/13(月)は寺門希和先生の祝日特別クラス。予約制の「回転系ステップ克服シリーズ③ 「ストゥニュー」「シェネ」「ピケ・ターン」の違いとコツ」(詳細はこちら)は、満席のご予約を頂戴しております。希和先生からも「やる気満々です!」とのメッセージをいただいており、どうにか台風の影響を受けずに決行したいものです。皆様、てるてる坊主を作って祈っていてください!!

それでも台風が接近・上陸し、クラス開催に影響を与えそうな場合は、いつもの通り、各クラス開始予定時刻の3時間前までに、当スタジオWebサイトのトップページ(http://mbma.jp/)、FacebookおよびTwitterにて休講かどうかを告知させていただきますので、どうぞお気に入り等にご登録のうえ、注目していただきますようお願い申し上げます。

<当スタジオWebサイトのトップページのイメージ>

f:id:mbma:20141010215731p:plain

 さて、メゾンでは、基本スケジュールに記載しております各レギュラー・クラスのほかに、日曜祝日を中心に多数の特別クラスやワークショップを行っております。

新しいものが決まり次第、当スタジオWebサイトのこちらのページでご案内していますが、ご来館の皆様にはプリントもお配りしています。

本日改訂版(PDF版もご覧ください)の配布を開始いたしましたので、どうぞご来館時にお受け取り下さいね!

おおむね、年内に開催決定しているクラスを記載しておりますが、12/28、29、30および1/3は年末年始特別クラスも企画していますので、そちらは近日中にお知らせいたします♪

それでは念のため、配布プリントと同一の内容で以下、クラスの予定をご案内申し上げます。

特別クラスおよびワークショップのご案内(2014.10.10版)
10/11(土) 18:00-19:30 パ・ド・ドゥ(アダージオ)入門(要予約 キャンセル規定あり)
内 容: 男性講師のサポートを受けた状態での軸の確認、プロムナード、ピルエットなど*バーレッスンを含みませんので、一つ前の初級クラス(16:30-18:00)(担当講師:保坂 アントン 慶 先生)をお受けいただくようお勧めしますが、お受けにならない場合はご自身で責任を持ってウォームアップしてください。
対 象: 基礎レベル以上の方で、男性のサポートを受けて踊ることに挑戦してみたい方
持ち物: ポアント (履かれる方のみ。バレエシューズでもご参加いただけます)
講 師: 保坂 アントン 慶 先生 (牧阿佐美バレヱ団) 人数が多い場合は指導補佐の先生が付きます。
受講料: 会員様 4,800円 / ビジター様 6,500円
ご予約:

・ご来館またはお電話 (03-6418-4437) にてご予約ください。
・開催日の3日前(直前の水曜日)までにご来館のうえ受講料をお支払ください。
(プリペイドカードにチャージ残高のある方で、オンライン処理を希望される場合はその旨お知らせ下さい)
3日前までにご連絡なくお支払がない場合は、キャンセルとみなさせていただきます。
・講師のスケジュールの関係上、2日前からのキャンセルについては以下のとおりキャンセル料を申し受けます。
  2日前(木曜日)… 受講料の 30%
  1日前(金曜日)… 受講料の 50%
  当 日(土曜日)… 受講料の100%
・なお、当日でも定員に空きがあればご受講可能です。お問い合わせください。

10/13(月・祝)
11:00-12:30 寺門希和先生 祝日特別クラス(基礎初級)(予約不要)
講 師: 寺門 希和 先生(牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,300円 / ビジター様 3,100円
12:40-14:40 回転系ステップ克服シリーズ③「ストゥニュー」「シェネ」「ピケ・ターン」の違いとコツ(要予約)
講 師: 寺門 希和 先生(牧阿佐美バレヱ団)
内 容: (最初の30-40分はバーレッスンを行います。) ピケ・ターン(アンドゥダンとアンディオール)、シェネ、ストゥニューそれぞれの足の運びを分析して違いを理解し、コツを習得します。
対 象: 回転系のステップのうち、ピケ・ターン、シェネ、ストゥニューを集中的に習得したい方(レベル不問)
受講料: 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円

10/16(木)
19:00-20:30 本島美和先生 特別クラス「初級」(予約不要)
講 師: 本島 美和 先生 (新国立劇場バレエ団)
受講料: 会員様 2,300円/ビジター様 3,100円
20:30-21:00 本島美和先生 特別クラス「ショートポアント30」(予約不要)
(このクラスは19:00-の「初級」クラスから続けてご受講ください)
講 師:
 本島 美和 先生 (新国立劇場バレエ団)
受講料: 会員様 1,000円 / ビジター様 1,300円

10/18(土)※牧阿佐美バレヱ団本公演のため通常クラスは休講となります。
11:30-13:00 金澤千稻先生 土曜特別クラス「基礎初級」(予約不要)
講 師: 金澤 千稻 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,300円/ビジター様 3,100円
13:10-14:40 金澤千稻先生 土曜特別クラス「バー&ポアント90 (入門基礎)」(予約不要)
講 師: 金澤 千稻 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,400円

10/19(日) 11:00-12:15 ジャイロキネシス®入門(要予約)
内 容: リズミカルな呼吸とともに円やらせんを描くような運動を繰り返すことによって、筋肉だけでなく神経・内臓までも活性化され血のめぐりがよくなり、身体を芯から温めるワークです。体幹を鍛えるため、関節に負担を掛けずに身体の機能向上・リハビリ・肩こり・腰痛・ストレス改善・ダイエットなどの効果が期待できます。
対 象: ご年齢・バレエ経験の有無等を問いません(怪我等をお持ちの方も受講可能ですが、妊娠中の方は、安定期に入っており、医師の承諾を得られていることを条件とさせていただきます)
持ち物: 動きやすい服装(ワークは素足で行いますが、冷える場合はウォーマー類をお持ちください)
講 師: 新野 亜矢 先生(ジャイロキネシス®認定トレーナー)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

11/3(月・祝)
11:00-12:30 寺門希和先生 祝日特別クラス「基礎初級」(予約不要)
講 師: 寺門 希和 先生(牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,300円 / ビジター様 3,100円
12:40-14:40 回転系ステップ克服シリーズ④「グラン・フェッテ」'超'入門(要予約)
講 師: 寺門 希和 先生(牧阿佐美バレヱ団)
内 容: (最初の30-40分はバーレッスンを行います。) グラン・フェッテに挑戦する機会や詳しく教わる機会のなかった方も、とりあえずやってみましょう!
対 象: 回転系のステップのうち、グラン・フェッテを集中的に習得したい方(レベル不問)
受講料: 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円

11/8(土)  18:00-19:30 パ・ド・ドゥ(アダージオ)入門(要予約 キャンセル規定あり)
内 容: 男性講師のサポートを受けた状態での軸の確認、プロムナード、ピルエットなど*バーレッスンを含みませんので、一つ前の初級クラス(16:30-18:00)(担当講師:保坂 アントン 慶 先生)をお受けいただくようお勧めしますが、お受けにならない場合はご自身で責任を持ってウォームアップしてください。
対 象: 基礎レベル以上の方で、男性のサポートを受けて踊ることに挑戦してみたい方
持ち物: ポアント (履かれる方のみ。バレエシューズでもご参加いただけます)
講 師: 保坂 アントン 慶 先生 (牧阿佐美バレヱ団) 人数が多い場合は指導補佐の先生が付きます。
受講料: 会員様 4,800円 / ビジター様 6,500円
ご予約:

・ご来館またはお電話 (03-6418-4437) にてご予約ください。
・開催日の3日前(直前の水曜日)までにご来館のうえ受講料をお支払ください。
(プリペイドカードにチャージ残高のある方で、オンライン処理を希望される場合はその旨お知らせ下さい)
3日前までにご連絡なくお支払がない場合は、キャンセルとみなさせていただきます。
・講師のスケジュールの関係上、2日前からのキャンセルについては以下のとおりキャンセル料を申し受けます。
  2日前(木曜日)… 受講料の 30%
  1日前(金曜日)… 受講料の 50%
  当 日(土曜日)… 受講料の100%
・なお、当日でも定員に空きがあればご受講可能です。お問い合わせください。

11/9(日) 11:00-12:15 バー・アスティエ入門(要予約)
内 容: バー・アスティエというフロア・バー (バー・オー・ソル)の入門レベルのクラスになります。
対 象: バー・アスティエ、バレエともに未経験者を含むあらゆるレベルの方
持ち物: 動きやすい服装と靴下をご用意ください。
講 師: 大滝 眞由美 先生 (NPO法人バーアスティエ協会公認講師)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

11/16(日)
11:00-12:30 橋本尚美先生 日曜特別クラス「基礎初級」(予約不要)
講 師: 橋本 尚美 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,300円/ビジター様 3,100円
12:30-13:15 橋本尚美先生 日曜特別クラス「バー&ポアント45」(予約不要)
講 師: 橋本 尚美 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 1,500円 / ビジター様 2,000円

11/23(日) 11:00-12:15 ジャイロキネシス®入門(要予約)
内 容: リ ズミカルな呼吸とともに円やらせんを描くような運動を繰り返すことによって、筋肉だけでなく神経・内臓までも活性化され血のめぐりがよくなり、身体を芯か ら温めるワークです。体幹を鍛えるため、関節に負担を掛けずに身体の機能向上・リハビリ・肩こり・腰痛・ストレス改善・ダイエットなどの効果が期待できま す。
対 象: ご年齢・バレエ経験の有無等を問いません(怪我等をお持ちの方も受講可能ですが、妊娠中の方は、安定期に入っており、医師の承諾を得られていることを条件とさせていただきます)
持ち物: 動きやすい服装(ワークは素足で行いますが、冷える場合はウォーマー類をお持ちください)
講 師: 新野 亜矢 先生(ジャイロキネシス®認定トレーナー)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

11/24(月・祝)
11:00-12:40 土田さと子先生の「インナーを見つめ直すベーシック・バレエ」祝日特別クラス(予約不要)
内 容: 踊る身体に不可欠な体幹部の使い方にフォーカスし、動きの再教育を目的とした「身体を緩めること」と「強化すること」に役立つエクササイズを取り入れながら、バーレッスンおよびセンターワークまで行っていきます。身体に負担の掛からない、そして身体の癖が出ない踊り方の習得を大切にしますので、怪我をしたり、踊った後に身体の痛みが出たりしやすい方や、体力や年齢に不安のある方にも無理なくバレエのレベルアップを目指していただけます。
対 象: レベルは不問です。身体の弱点を分析したり、体幹部を強化したりすることを目的としていますので、初心者から経験者まで幅広く受講いただけます。
講 師: 土田さと子 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,600円(10回チケットをお持ちの方はご利用可能です) /ビジター様 3,500円
13:00-14:30 笠井裕子 先生 祝日特別クラス「基礎初級」(予約不要)
講 師: 笠井 裕子 先生(牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 2,300円 / ビジター様 3,100円
14:30-15:00 笠井裕子 先生 祝日特別クラス「ショートポアント30」(予約不要)
(このクラスは13:00-の「基礎初級」クラスから続けてご受講ください)
講 師: 笠井 裕子 先生(牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 1,000円 / ビジター様 1,300円

12/6(土) 18:00-19:30 パ・ド・ドゥ(アダージオ)入門(要予約 キャンセル規定あり)
内 容: 男性講師のサポートを受けた状態での軸の確認、プロムナード、ピルエットなど*バーレッスンを含みませんので、一つ前の初級クラス(16:30-18:00)(担当講師:保坂 アントン 慶 先生)をお受けいただくようお勧めしますが、お受けにならない場合はご自身で責任を持ってウォームアップしてください。
対 象: 基礎レベル以上の方で、男性のサポートを受けて踊ることに挑戦してみたい方
持ち物: ポアント (履かれる方のみ。バレエシューズでもご参加いただけます)
講 師: 保坂 アントン 慶 先生 (牧阿佐美バレヱ団) 人数が多い場合は指導補佐の先生が付きます。
受講料: 会員様 4,800円 / ビジター様 6,500円
ご予約:

・ご来館またはお電話 (03-6418-4437) にてご予約ください。
・開催日の3日前(直前の水曜日)までにご来館のうえ受講料をお支払ください。
(プリペイドカードにチャージ残高のある方で、オンライン処理を希望される場合はその旨お知らせ下さい)
3日前までにご連絡なくお支払がない場合は、キャンセルとみなさせていただきます。
・講師のスケジュールの関係上、2日前からのキャンセルについては以下のとおりキャンセル料を申し受けます。
  2日前(木曜日)… 受講料の 30%
  1日前(金曜日)… 受講料の 50%
  当 日(土曜日)… 受講料の100%
・なお、当日でも定員に空きがあればご受講可能です。お問い合わせください。

12/7(日)  11:00-12:15 バー・アスティエ入門(要予約)
内 容: バー・アスティエというフロア・バー (バー・オー・ソル)の入門レベルのクラスになります。
対 象: バー・アスティエ、バレエともに未経験者を含むあらゆるレベルの方
持ち物: 動きやすい服装と靴下をご用意ください。
講 師: 大滝 眞由美 先生 (NPO法人バーアスティエ協会公認講師)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

12/21(日) 11:00-12:15 ジャイロキネシス®入門(要予約)
内 容: リ ズミカルな呼吸とともに円やらせんを描くような運動を繰り返すことによって、筋肉だけでなく神経・内臓までも活性化され血のめぐりがよくなり、身体を芯か ら温めるワークです。体幹を鍛えるため、関節に負担を掛けずに身体の機能向上・リハビリ・肩こり・腰痛・ストレス改善・ダイエットなどの効果が期待できま す。
対 象: ご年齢・バレエ経験の有無等を問いません(怪我等をお持ちの方も受講可能ですが、妊娠中の方は、安定期に入っており、医師の承諾を得られていることを条件とさせていただきます)
持ち物: 動きやすい服装(ワークは素足で行いますが、冷える場合はウォーマー類をお持ちください)
講 師: 新野 亜矢 先生(ジャイロキネシス®認定トレーナー)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

1/11(日)  11:00-12:15 バー・アスティエ入門(要予約)
内 容: バー・アスティエというフロア・バー (バー・オー・ソル)の入門レベルのクラスになります。
対 象: バー・アスティエ、バレエともに未経験者を含むあらゆるレベルの方
持ち物: 動きやすい服装と靴下をご用意ください。
講 師: 大滝 眞由美 先生 (NPO法人バーアスティエ協会公認講師)
受講料: 会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

平日もお休みの日も、皆様の「踊りたい!」を応援します♪ご来館、心よりお待ち申し上げております。

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

 

☆ まったく初めての方のためのポアント(トウシューズ)のクラス、始まります!

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

メゾンでは、ご来館の方が不便なくレッスンを受けていただけるよう、いくつかの販売商品をお取扱いしております。このたび、ポアントのメッシュゴムの販売を開始しましたのでお知らせいたします。
ポアント用 シャーリングゴム(ユーロピンク・40cm)… 150円(税込)

f:id:mbma:20141007180901j:plain

ポアントに、リボンのほかゴムを付けずに履かれる方ってあまりいらっしゃいませんよね。足首のところで靴を固定することでよりフィット感が増して足に馴染みやすくなりますが、なかでも、このメッシュのシャーリングゴムが、伸縮性の割にしっかりしていて一番人気なのではないかと思います。

f:id:mbma:20141008193814j:plain

「たった一足分のゴムだけのために」バレエ用品店に向かうのは面倒だな…という思いをされている方のために、一足分に丁度良いぐらいの長さで販売させていただきます。ご入用の方は、どうぞ受付にてご用命ください。

またあわせて、先般のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/10/01/215537)でご案内した「会員証ケース」も販売商品 リストに加えております。ただいま会員の皆様に鋭意配布中(笑)ですので、早速2個目の購入が必要になる方はいらっしゃらないと思いますが、もしも欲しい、ということがあれば、文具店などで購入するよりもリーズナブルですのでおっしゃってください。

その他販売商品のリストについては下記、および当スタジオWebサイトのこちらのページをご覧ください♪

f:id:mbma:20141008195057j:plain

さてさて、当スタジオのWebサイトで先行してご案内しておりますが、11/1(土)より、「まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース(全6回)」の新しい期が始まります!

メゾンではこれまでに2回、このインテンシブ・コースを新規開講し、いずれもきめ細やかな内容で大変ご好評をいただきました。コース終了後、皆さんの習熟度を考慮しながら継続コースとして2クールか3クールを行いますので、まったくの新規のコース開始は半年ぶりとなります。

f:id:mbma:20141008200118j:plain

これまでにお問い合わせいただきお待ちいただいていた方、大変申し訳ありませんでした。以下、詳細を伝えさせていただきます(こちらのご案内もご覧下さい)。

まったく初めてのポアント・インテンシブ・コース(全6回)
2014年11月期 開講のご案内
<開催日時>土曜日15:00-16:30  ①11/1 ②11/8 ③11/15 ④11/22 ⑤11/29 ⑥12/6
<内  容>
第1回 ポアントの選び方、慣らし方、リボンの付け方、結び方、甲出しエクササイズ (第1回はポアントをお持ちいただかなくても大丈夫です。すでに用意されている方はご持参ください。)
第2回 軸を真っ直ぐに保って立ってみる/ドゥミ・ポアントとポアントの違いを感じる
第3回 バーにつかまって基本の動きに挑戦①
第4回 バーにつかまって基本の動きに挑戦②
第5回 センターに挑戦①
第6回 センターに挑戦②
どの回もウォームアップのため最初に通常のバーレッスンを行い、その後、甲や足裏をストレッチしてからポアントのレッスンに移ります。また最後にポアントを脱いで、アフターケアのためのストレッチを行います。
<対象(受講目安)> 基礎クラス程度以上のご経験があり、初めてポアントを履かれる方、または同等レベルの方 (レベル感の判断に迷われる場合は、通常受講されているクラスの担当講師にご相談ください。)
<講  師>
諸星 静子 先生(牧阿佐美バレヱ団員/橘バレヱ学校教師)
金澤 千稻 先生(牧阿佐美バレヱ団員/橘バレヱ学校教師)
<受 講 料>
会 員 様: 全6回一括払 16,000円 /1回払  3,300円
ビジター様: 全6回一括払 21,600円 /1回払  4,500円
*会員様はプリペイドカードによるお支払も可能です。

定員制とさせていただきますので、お早目にご来館またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。

皆様の新たな挑戦、応援いたします!


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ いよいよ明日から、火曜日10:30-12:00の「基礎初級」クラスが始まります♪/メゾン初の代講の先生ご紹介

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

猛威を振るった台風18号、皆様、通勤通学の足にご支障ありませんでしたか?本日午前中の風雨は大変強いものでしたが、何だか…意外なほどにアッサリと通り過ぎてしまい、お昼過ぎにはピカピカの晴天でした。

メゾンでは、天候および交通機関等の状況を判断して、土田さと子先生「インナーを見つめ直すベーシック・バレエ(毎週月曜日11:45-13:25)および「プライベート・レッスン」(毎週月曜日13:30-15:00、15分単位)を休講とさせていただきました(両クラスの詳細はこちら(PDFファイル))。

通常、天候等により休講となる場合は、各クラスの3時間前までに決定し、当スタジオWebサイトのトップページFacebook、およびTwitterにてご案内を差し上げております。どうぞ皆様、ページをご登録いただき、タイムリーに情報にアクセスしていただけますよう、宜しくお願いいたします。

なお、土田さと子先生「インナーを見つめ直すベーシック・バレエ10回チケットをお持ちの方につきましては、本日の休講に伴い、期限をそれぞれ1週間(1週間以内に平日の月曜日が含まれない場合、それを含む日まで)延長させていただきます。次回ご来館時にチケット修正させていただきますので、宜しくお願いいたします。

さて、明日10/7(火)より、いよいよ午前中のレギュラー・クラスが増設されます!
<クラス増設のご案内>
日 時: 毎週火曜日 10:30-12:00 (90分間)
レベル: 基礎初級
講 師: 横山薫先生
受講料:(CD伴奏付レギュラー・クラス)会員様 2,300円/ビジター様 3,100円

詳細は、こちらのブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/05/153726)もご覧ください。
横山薫先生といえば、ご自身も舞台に立つかたわら、橘バレヱ学校や牧阿佐美バレヱ塾でも後進を育成されるベテラン教師です。大人にも分かりやすいご指導に大変定評があり、メゾンでも毎週木曜日10:45-12:15の入門クラス、その次の時間帯、12:15-13:45の基礎準備クラス、そして月曜夜20:15-21:45の初級クラス諸星静子先生との交替)といずれも大盛況です。

f:id:mbma:20141006222630j:plain

ある受講者の方より頂戴した横山先生クラスのご感想をご紹介させていただきます♪

「横山先生は、雨の日も晴れの日も、生徒の多い日も少ない日も、同じお声、同じ眼差しでレッスンを行って下さいます。声の大きさ、高さ、質が変わることなくです。稽古場の空気は「安心」です。ご縁を大切に、これからもレッスンに通いたいと思っております。
是非、横山先生のクラスの増設をお願いいたします。木曜日の更衣室で数名からあがっている声です。私は横山先生にポアントも習いたいです!」

f:id:mbma:20141006222654j:plain

こんな風に受講者の方から熱望されてのクラス増設なのです♪

受けてみたいな、と思われた方、これまで平日午前中のクラスが少なくて残念に思われていた方、多くの方に受講していただきたいクラスですので、是非ご参加ください!

そして今週水曜日の基礎クラスに、メゾンで初めて代講をされる先生がいらっしゃいます!牧阿佐美バレヱ団の「貝原愛(かいばら めぐみ)」先生です。

f:id:mbma:20141006222838j:plain

バレヱ団やバレヱ学校系列のお稽古場で多くクラスをお持ちなので、お馴染みの方もいらっしゃることでしょう!

実は貝原先生(愛称:メグ先生)は、メゾンのスタジオを使って週に2回行われております「橘バレヱ学校青山クラス」の専任教師をされています。ので、事務局は毎週メグ先生のお稽古の様子を拝見しております。

ご自身も橘バレヱ学校、日本ジュニアバレエ、AMステューデンツを経ての入団というご経歴を持つメグ先生は、生粋の牧育ちで、牧特有の美しいメソッドを体現しながら、時に厳しく、そして愛情いっぱいのメリハリのあるご指導で、「こんな風に教えてもらったら上達しそうだなぁ」と思う内容です。ご性格もとても真面目で誠実、とても信頼感のある方です。

貝原愛先生の代講は、次の2日間の予定です。

10/8(水) 15:00-16:30「 基礎」(通常担当:諸星静子先生鈴木規緒美先生
10/15(水) 16:30-17:00「 ストレッチ」/17:00-18:30「 バー&ポアント90」(通常担当:笠井裕子先生

いつもと違う先生から違う視点で指摘を受けることで、大きな気付きを得ること、多いものです!どうぞお楽しみに♪

皆様のご来館、心よりお待ち申し上げております!


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ ツキイチの「バ・ーアスティエ入門」と「ジャイロキネシス®入門」のスケジュールが原則定例化いたします♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

先般のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/18/190850)でも告知させていただきましたが、メゾンでは今月末まで、「ピラティス会員制度」のご入会キャンペーンをやっており、ピラティス会員様のご入会金が半額となります

「ピラティス会員制度」とは、バレエのクラスは受けずにピラティスのクラスのみを受講される方のために、受講クラスの種類に制限がある代わりにご入会金をリーズナブルに設定させていただいている会員制度です(詳細はこちら(PDFファイル))。

ピラティスは、呼吸法を実践しながら背骨や骨盤の位置を調整し、体幹の強化、身体能力の開発、バランス感覚や柔軟性の向上などを期待できるエクササイズで、身体と精神の調和を図り、生涯を通じた健康の維持に役立ちます。

例えばバレエをやっている方なら、バー・レッスンで身体の左右差を指摘されたり、何かコントロールできない使い癖のためにいつも身体のどこかに負担を感じられたりすることがあると思います(というか、悩みのない方なんていらっしゃるのでしょうか、、、)。

こうした「差」や「癖」は、もって生まれた個体差に日々の蓄積が重なり、まさに身体にしみついてしまったもの。おいそれとは改善することができません。「無意識であることが多いだけに厄介」なのです。

しかし熟練したピラティス講師から丁寧に指導を受けながら地道な訓練を重ねることにより、次第に脳レベルから身体の使い方を変えることができるようになります(「動きの再教育」と言われたりします)。

もちろんピラティスのワークはバレエなどのダンスやスポーツ選手に特化したものでなく、例えば無理なく体幹を鍛えることで若く健康に過ごしたいとお考えのシニアの方などにも広く有効です。

そのため、こうしたより多くの方にワークをお受けいただける会員制度を設けたのですが、どうせなら、ピラティス会員様のチケットで他のボディ・コンディショニングのワークも体験していただきたく、このほど、メゾンで定期的に行っております「バー・アスティエ入門」と「ジャイロキネシス入門」も含めることにいたしました。

そして、「バーアスティエ入門」と「ジャイロキネシス入門」のスケジュールは、これまでだいたい月に1回程度、不定期に行っておりましたが、把握しづらい点がありましたので、あくまでも原則ではございますが、「バーアスティエ入門」を毎月第1日曜日、「ジャイロキネシス®入門」を毎月第3日曜日の、いずれも11:00-12:15に定例化いたします。

あくまでも原則、と申し上げましたのは、例えば年末年始や、バレヱ団の公演スケジュール等の都合、あるいは、5週ある月の調整の関係などで、必ずしもそれ通りにいかない場合があるためで、いずれにしましても、前もって当スタジオWebサイト各週スケジュールにてお知らせしますので、どうぞチェックしていてくださいね!

現在、年内のスケジュールが確定しておりますので、下記のとおりお知らせいたします。今週末の「バー・アスティエ入門」もまだ枠がございますので、体験されたい方はどうぞお申込みください。

「バー・アスティエ入門」(要予約)
10/5(日)/11/9(日)/12/7(日) 11:00-12:15
内 容:バー・アスティエというフロア・バー (バー・オー・ソル)の入門レベルのクラスになります。
対 象:バー・アスティエ、バレエともに未経験者を含むあらゆるレベルの方
持ち物:動きやすい服装と靴下をご用意ください。
講 師:大滝 眞由美 先生 (NPO法人バーアスティエ協会公認講師)
受講料:会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

「ジャイロキネシス®入門」(要予約)
10/19(日)/11/23(日)/12/21(日) 11:00-12:15
内 容:リズミカルな呼吸とともに円やらせんを描くような運動を繰り返すことによって、筋肉だけでなく神経・内臓までも活性化され血のめぐりがよくなり、身体を芯から温めるワークです。体幹を鍛えるため、関節に負担を掛けずに身体の機能向上・リハビリ・肩こり・腰痛・ストレス改善・ダイエットなどの効果が期待できます。
対 象:ご年齢・バレエ経験の有無等を問いません(怪我等をお持ちの方も受講可能ですが、妊娠中の方は、安定期に入っており、医師の承諾を得られていることを条件とさせていただきます)
持ち物:動やすい服装(ワークは素足で行いますが、冷える場合はウォーマー類をお持ちください)
講 師:新野 亜矢 先生(ジャイロキネシス®認定トレーナー)
受講料:会員様 2,500円 / ビジター様 3,300円

踊る方も踊らない方も、身体のコントロールの専門家からのアドバイスを受けて人生を変化させてみませんか?f:id:mbma:20141003230323j:plain

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ World Ballet Day!/「ヴァリエーション」を踊るということ♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

突然ですが、本日夕刻のクラスにお越しの皆様より、写真のような「カードケース」の配布を開始いたしました♪

f:id:mbma:20141001185848j:plain

従来、会員証とプリペイドカード、レシート等をお返しの際には毎回クリップ止めしてお渡ししていましたが、クリップが邪魔になったり、バラバラになりやすかったりといった問題があったため、同様のケースに入れて来られていた会員様の真似をさせていただいて、導入に至りました。

今後、ご来館いただいた方から順次お渡しし、配布は原則お一人1回のみとさせていただきます。その後再度ご希望の場合は1枚50円で販売いたしますので、受付にてお申し付けくださいませ。

さて、本日10/1は「ワールド・バレエ・デー」という企画が行われているのをご存知でしたか?

世界的な5つのバレエ・カンパニーが、4時間ずつの時間差で各地からネットで、クラス・レッスン、リハーサルやインタビューの模様をライブ中継をするという画期的な試みで、下記のスケジュール(括弧内は英国時間)となっております。
「オーストラリア・バレエ(オーストラリア)」(午前4時)
「ボリショイ・バレエ(ロシア)」(午前8時)
「ロイヤル・バレエ(イギリス)」(正午)
「ナショナル・バレエ・オブ・カナダ(カナダ)」(午後4時)
「サンフランシスコ・バレエ(アメリカ)」(午後8時)

現在サマータイムの英国時間と日本時間の差は8時間ですので、ただいまロイヤル・バレエの真っ最中、カナダとサンフランシスコの中継はこれからでも間に合いますね!!

こうしたプロの稽古風景を見ていると、「自分の踊りは何と未熟で別物なんだろう…」と凹んでしまうこともあるかもしれませんが、バレエは世界共通語。レベルは違えど、どんなダンサーも例外なく、同じようなお稽古を重ねています。それって何か、素敵なことですよね!

メゾンにおいても、日々のクラス・レッスンの先に「作品を踊る」という目標があり、その楽しさを知っていただきたいという思いから、毎週のレギュラー・クラスのなかで定期的に「ヴァリエーション」クラスを設けております。

「ヴァリエーション」とは、先日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/25/194243)でご紹介した「バレエ用語辞典」によりますと、
バリアシオン(VARIATION)…「変化」の意。音楽用語の「変奏曲」からバレエ用語に転用され、一人の踊りの意味に用いられている

と定義されています。舞台の演目のなかでも、選ばれたソリストだけが踊ることを許される「ソロ」の踊りの意味ですので、これを踊らせてもらえるということは、「地道な稽古を積んできた努力の証」で、とても名誉なことであると同時に、広い舞台で自分の踊りにだけ注目が集まるのですから、テクニック的に確実に踊るのはもちろんのこと、お客様を飽きさせないよう、舞台を広く使ったり、役どころに即した演技したりということへの「責任」が生じます

そのため、「ヴァリエーション」を踊る機会に恵まれたダンサーは、振りを覚え作品を解釈し、その後本番まで練習に練習を重ねるのです。

最初のうちは音に身体の動きがついていけないこともあるでしょう。また技術的に完全にこなせない振りがあるかもしれません。それらができても、「間」を上手く繋げないとか表情を上手く出せないなど、課題は尽きないことでしょう。

作品の曲がかかっている1分か2分の間、すべての一瞬一瞬、決して素の自分に戻ることなく、過不足なく演技をし役どころに命を吹き込まなければなりません。音と踊りと、役の解釈が完全に身体に入って初めて、それらが現実のものとなります。

ヴァリエーションを踊るということは、それだけ大変な仕事です。

オープン・クラスでは、例えば1日の数時間で振り写しから一通りの完成を目指すといったヴァリエーションの集中講座もよくありますね。メゾンでも過去に何度か、そうした特別クラスを行い、皆様楽しんで、そしてよく踊りこなしていらっしゃいました。

体験する喜びを知ったら、次は「踊り込み、完成形を目指し」たくなりませんか?

毎週の「ヴァリエーションクラス」では、1つの演目について、だいたい6回程度のクラスを費やしてしっかりと踊り込んでいきます

クラスは週に2回、
・「ショート・ヴァリエーション(60分)」 毎週金曜日 15:30-16:30(担当 竹下陽子先生)
・「ヴァリエーション(90分)」 毎週土曜日 18:00-19:30 (担当:吉岡まな美先生)

で、それぞれの違いは、「ショート・ヴァリエーション」クラスは60分間と時間が短く、バー・レッスンを行わずに作品の練習から入ります(そのため、一つ手前のクラス・レッスンをお受けいただくか、ご自身でクラス前に十分なウォームアップを行っていただく必要がございます)。「ヴァリエーション」クラスは90分間ですので、30~40分をかけてフルのバー・レッスンを行ってから作品を練習します。したがいまして、作品を練習する時間にはどちらもあまり変わりありません

いずれのクラスも、トウシューズでもバレエシューズでも参加することができ、なかには、数回目まではバレエシューズで、途中からトウシューズに挑戦される方もいらっしゃいます。また、6回全部に出ることができなくても、1回~数回のみ単発で受講される方もいらっしゃいますが、当然ながら回を重ねることにより、作品の解釈も深まり、動きも上達を望めます。

そして、新しい月に変わる今週、丁度、「ショート・ヴァリエーション」クラス「ヴァリエーション」クラス」も第1回目を迎えます!

「ショート・ヴァリエーション」クラスの新しいテーマは、「パキータ」より女性の第4ヴァリエーション(と、多くの場合言われているもの)です。カッコ書きの理由は、「パキータ」という作品の成り立ちが、色々なところから踊りを持ち寄られて出来ているため、一口に女性ヴァリエーションといっても数が多く、厳密にはどの曲がいくつめの踊り、と定義されていないからなのですが、ここでは第4ヴァリエーション、で統一いたします。

この第4ヴァリエーションは、起源をバレエ・リュスに辿る、「ニコライ・チェレプニン」という作曲家の「アルミード(または、アルミーダ)の館(Le Pavillon d'Armide)」というバレエ曲のなかの1曲が用いられており、甘美で妖艶、エキゾチックな曲調が特徴的です。それもそのはず、アルミードとは、「魅惑の女性」をいう意味だそうですよ。

序盤に何度も入っている「タン・ドゥ・ポアソン」が特徴的ですね。「ポアソン」は「魚」の意味で、魚がピチピチと跳ねるように、小さいアチチュードを後ろで素早く取り替えるステップです。これは綺麗に見せるのがとても難しいパなので、練習のし甲斐があります!

そして、土曜日の「ヴァリエーション」クラスの新しいテーマは、前回に引き続き「白鳥の湖」の「パ・ド・トロワ」より、第3ヴァリエーションとなります。先週まで行ってきましたのが第1ヴァリエーションで、グラン・パ・ド・トロワですと間に男性の第2ヴァリエーションが入り、そしてこの女性の第3ヴァリエーションが踊られてコーダにつながります。

第1はジャンプの多いヴァリエーションでしたが、こちらはパドブレや細かいポアントワークが多い軽やかなステップが特徴的です(5:30あたりから)。

当スタジオWebサイト(http://mbma.jp/)にも引用した上記映像は、いずれも、曲や場面の雰囲気をつかんでいただくための参考ですので、実際のクラスの振付けとは異なる場合があり、また、クラスのレベル感に応じても多少振りを工夫していただける場合があることをご了承ください。

世界中のダンサーと同じ曲を踊る喜び、ご一緒に体感しませんか?


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ 「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門10回コース」いよいよ10月期が始まります!

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

表題の「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門10回コース」は、その名のとおり生まれて初めてバレエを学ぶ大人の方にお受けいただける初歩の初歩からの丁寧な10回のクラスで構成されております。

だいたい3ヶ月に1回のクールで新規開講しており、今週より10月期が新たにスタートいたします!!

これまでにも当スタジオWebサイト(http://mbma.jp/)やブログ記事で詳細をお伝えしておりますが、1回目からの参加のチャンスを逃されませんよう、再度告知させていただきます。

~A Toe in the Door…~「まったく初めてバレエを学ぶ方のための入門コース」
2014年10月期 開講のご案内

<火曜夜クラス>
日 時:毎週火曜日18:45-20:15
①10/7 ②10/14 ③10/21 ④10/28 ⑤11/4 ⑥11/11 ⑦11/18 ⑧11/25 ⑨12/2 ⑩12/9
担当講師:奥田 さやか 先生 (牧阿佐美バレヱ団)/吉岡 まな美 先生 (牧阿佐美バレヱ団) (交替)

<木曜朝クラス>
日 時:毎週木曜日 10:45-12:15
①10/2 ②10/9 ③10/16 ④10/23 ⑤10/30 ⑥11/6 ⑦11/13 ⑧11/20 ⑨11/27 ⑩12/4
担当講師:横山 薫 先生 (牧阿佐美バレヱ団)

内 容 (目安):
第1回   クラスレッスンの流れについて/ウォームアップ/脚と腕の基本ポジション/両手でバーにつかまり軸の確認、立ち方の種類、足裏の使い方/バーから離れセンターで動いてみる
第2回 ウォームアップ/第1回の確認と応用
第3回   ウォームアップ/両手バーで基本の脚の動き/センターでの簡単なステップとジャンプ
第4回   ウォームアップ/第3回までの確認と応用
第5回   ウォームアップ/両手バーで基本の脚の動き/両手バーと片手バーになったときの違い/センターのときの方向と身体の向き/センターでの基本のステップとジャンプ
第6回   ウォームアップ/第5回までの確認と応用
第7回   ウォームアップ/両手バーと片手バーでの基本の動き(少しずつ片手バーに慣れる)/センターで基本のステップを組み合わせる(アンシェヌマン)
第8回   ウォームアップ/第7回までの確認と応用
第9回   クラスレッスンの流れの確認と基本の流れに沿ったバーおよびセンターワーク(基礎レベルへの導入)
第10回 第9回までの確認と総まとめ

対 象:まったく初めてバレエを学ばれる方、およびまったくの初歩からバレエを学び直したい方
* 性別を問いませんが、男性のご受講については事前に事務局にご相談ください。
* 受講者が16歳未満の場合は、親権者の方がお申込みください。
受講料:
会員様   10回一括25,000円 1回3,200円
ビジター様 10回一括34,000円 1回4,300円
* 10回一括支払の場合、期間内3回まで他のレギュラークラス(別曜日の入門を含む)に振替可能です(差額を申し受ける場合がございます)。
定 員:15名程度
コース終了後:
基礎準備クラスまたは基礎クラスに移行されるか、再度入門コースを受講されるかは自由です。判断に迷われる場合は担当講師または事務局までご相談ください。

詳細はこちらのページおよびこちらのご案内(PDFファイル)もご覧ください。

なお、入門コースのコンセプトやクラスの様子については過去のブログ記事もご参考になさってくださいね♪

(2014年10月期開講告知)
http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/04/174526

(2014年7月期開講告知)
http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/06/26/205728

(2014年4月期開講告知)
http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/04/04/202740
http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/03/06/200704

(2014年1月期開講告知)
http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/01/10/182439
http://mbma.hateblo.jp/entry/2013/12/03/205858

「クラシックバレエに興味があるけれどどこで何から始めて良いか迷っている…」という方、迷っている時間が勿体ないほど、踊ることは楽しく、1回1回のレッスンが心身をより豊かにしてくれます!

皆様の「A Toe in the Door(初めの一歩)」を、二人三脚で応援いたします!


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ 1周年記念のDMご利用期限まであとわずかです!/10月からのスケジュール変更につきまして

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

最近メゾンにご来館いただいた方は、受付前にこんな可愛いカップルが鎮座しているのにお気づきでしょうか?

f:id:mbma:20140920173011j:plain

カップルといっても両方レディ(笑)。よく見るとチュチュを着て、トウシューズをはいているのです。

このバレリーナベアちゃん達は、ある会員様よりいただいたものです。その方のお母様が「羊毛フェルト手芸」というものをなさっていて、作られたものをプレゼントしてくださいました。どこからどう見ても継ぎ目も何もないのに、きちんと形が取られていて不思議です。しかもこの愛嬌のある優しいお顔立ち!作り手のご性格がそのまま表れているのでしょうね!

さて、7月末現在の会員様に漏れなくお送りしました「オープン1周年記念DM」、もうご利用いただきましたでしょうか?表面のアンケートにご回答のうえ、お葉書持参でご来館いただきますと、記載されている特典をお受けいただくことができます。

ご利用期限は9/30(火)までとなっており、チャンスは明日土曜日と、来週の月・火の3日間みとなりました!普段はなかなかメゾンのレッスンにいらっしゃれないという方も、是非この機会に特典をご利用になり、メゾン自慢のきめ細やかな指導を体感されてみてくださいね。

またもしも、会員登録しているのに葉書が届いていない、という方がいらっしゃいましたらご連絡をお願いいたします。

そして、すでにWebサイト上および当ブログでご案内しておりますとおり、10月よりスケジュールに一部変更がございますので、まとめてご案内申し上げます。

<クラス新設>
毎週火曜日 10:30-12:00
レベル: 基礎初級
担当講師: 横山 薫 先生
受講料:(CD伴奏によるレギュラークラス)会員様 2,300円/ビジター様3,100円

「午前中のクラスを増やしてほしい」、もう一つは「横山先生のクラスを増やしてほしい」という、受講者の皆様からのたってのご要望2点を反映してのクラス新設となります。お昼までに終了するクラスですので、午後の時間がまるまる有効利用できるという利点がありますね!

この過ごしやすい季節、お時間があれば是非、レッスン後に近辺を散策されたり、ランチを楽しまれたりしてはいかがでしょうか。

<クラス名称変更>
毎週金曜日:
① 14:00-15:30 「中級クラス」(担当講師:竹下 陽子 先生) → 「初級クラス
② 16:30-18:00「 初級クラス」(担当講師:坂西 麻美 先生) → 「初中級クラス

いずれも、現状の各クラスのレベル感に即して名称の方を変更するもので、内容が大きく変わるわけではありませんのでご安心ください♪

なお、①のクラスはその後に60分のショートヴァリエーションクラスが、②のクラスはその後に30分のショートポアントクラスがそれぞれ続きます。

ショートヴァリエーションクラスについては、クラスレッスンを受講していなくても受講可能となっており(ただし、ご自身での十分なウォームアップをお願いしております)、6回程度のクラスを通じて1曲のヴァリエーションを完成させていく内容となっております。

レベルを問わずヴァリエーションを踊ってみたい方に広く受講していただいておりますので、ご興味がおありの方は是非挑戦なさってみてください!

ご来館、お待ち申し上げております♪

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ バレエ用語を勉強されたい方へ♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

先般、入門コースをご受講の方々より、「バレエ用語の意味を書いたものを置いてほしい。イラスト付きだと嬉しい」というリクエストがございました。

バレエ用語…悩ましいですよね。フランス語なうえ(一部英語、場合により日本語も飛び出てきますが…)、レッスンの流れに沿ってポンポンと繰り出されてきますから。慣れれば問題なくなりますが、覚えることがいっぱいの最初のうちは、かえって混乱のモトだというのもうなずけます。

一口にバレエ用語と言っても流派によって違いがあり、メゾンのレッスンでは使われない用語や、普通のクラスでは出てこないようなパも沢山ありますが、本日は、ご参考までに、用語を学びたい方に役立つツールをいくつかご紹介させていただきます♪

<書籍>
バレエ用語集(新書館 2009年 定価1,200円+税)

f:id:mbma:20140925192924j:plain

「クララ」や「クロワゼ」といったバレエ関連書籍を多く出版している新書館より、初心者の方にも分かりやすい写真解説付の用語集です。お値段も手ごろで、大きさや厚みもハンディなので、一冊お持ちになっても良いと思いますよ!(すみません、ちょっぴりスキャンが曲がっていますが、ご参考までに内容もご紹介させていただきますね)

f:id:mbma:20140925193102j:plain

f:id:mbma:20140925193111j:plain

[新版]バレエ用語辞典(川路明 編著 東京堂出版 1980年 定価2,900円+税)

f:id:mbma:20140925193558j:plain

こちらは、バレエ関連の用語辞典としてはかなり老舗級の本格派です。

f:id:mbma:20140925193011j:plain

ご覧のように、内容は用語解説のみ、その代わり、かなりの情報量があり、流派による違いも細かく解説があります。探究派の方には大変満足できる良書です!

f:id:mbma:20140925193028j:plain

以上の2冊は、館内閲覧用としてメゾンにも備え付けましたので、レッスン前後や合間などにどうぞご自由にご覧ください。

<Webサイト>
最後に一つ、Webサイトでとても使えるものをご紹介します。

世界的に有名なバレエカンパニー、American Ballet Theater(ABT)のBallet Dictionaryです。

http://www.abt.org/education/dictionary/

すべて英語による解説ではありますが、掲載用語も多く、しかもダンサーによる模範演技が動画で観れたりします!!見ているだけでも美しく楽しく、タメになります♪

その他、様々な書籍、サイトがあると思いますが、代表的なものをお伝えいたしました。

実際には、日々のレッスンを重ねて、言葉と動きが同時に身体に入ってくるものですので、焦らずじっくり、お稽古を積んでまいりましょう。

ご参考になれば幸いです♪

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

 

☆ 9/23(月・祝)「諸星静子先生のロマンティック・バレエ作品1日体験クラス」を予習したい方のために…♪

皆様こんにちは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

昨日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/19/231241)で、今週末~9/23(火・祝)の予定をご案内させていただきましたが、23日の「諸星静子先生のロマンティック・バレエ作品1日体験クラス」のテーマであります「ラ・シルフィード」という作品についてご説明を追加させていただきたいと思います。

まずは、あらすじから(出典:Wikipedia)。
第一幕
スコットランドの農村、婚約者エフィとの結婚式を控えたジェイムズの前にシルフィードが現れて魅惑的に踊り彼を魅了する。親戚や友人たちが祝福に訪 れるが、エフィを愛するグエン(グァーンとも)は彼女を諦められない。占い師マッジはエフィに「幸福な結婚をするが相手はジェイムズではなくグエンであ る」と告げ、怒ったジェイムズによって追い出される。
ひとびとが式の準備に出てジェイムズがひとりになると再びシルフィードが現れ、結婚を知ると嘆き悲しみながら愛を告白する。やがて結婚式が行われるが、シルフィードが指輪を奪い去り、ジェイムズは彼女を追って森へ行く。

第二幕
ジェイムズはシルフィードを追うが、触れようとするとすり抜けていくシルフィードに想いが募り、マッジにそれを肩にかけると飛べなくなるという ショールをもらい受ける。しかしそれは呪いのショールであり、そうと知らずジェイムズがシルフィードの肩にかけると、背中の羽が落ちもがき苦しみ、シルフィードは愛に後悔はないと告げて死ぬ。そこへエフィとグエンの結婚式の鐘が鳴り、すべてを失ったジェイムズは嘆き息絶える。

なかなかの…残酷なストーリーなのですよね^^;

が、ジェイムズを交わしてフワフワと舞うシルフィードの愛らしさ、コールドが織りなす幻想的な世界が本当に美しい作品です!

今回のクラスでは、このうち2幕の冒頭部分、シルフィードを追って森へ行ったジェイムズと、そんなジェイムズにつかまりそうでつかまらないシルフィードとのパ・ド・ドゥのシーンからの抜粋になります。

当日に備えて予習したい方のために、以下、Youtubeからお借りした動画をいくつか貼りますので、動線や雰囲気をお確かめください。

1つ目は、1985年8月の第4回世界バレエフェスティバルより、エヴァ・エフドキモワさんとペーター・シャウフスのラシルのパドドゥです。冒頭はインタビューで、4分丁度ぐらいのところから舞台のシーンが始まります。

こちらはタマラ・ロホさんとスティーヴン・マックレーさんのパ・ド・ドゥ。こんなジェイムズの存在を意識しながら踊れるといいですね♪

そしてもう一つ、ボリショイ・バレエより、エカテリーナ・クリサノワさんとヴャチェスラフ・ロパーティンさんのパ・ド・ドゥです。

いかがですか?こんな踊りを実際に体験できるのは楽しみですよね♪♪♪

ヴァリエーションのクラスでもパドドゥのクラスでもなかなか巡り会えない作品のチャンスです。抜粋部分は表現が多く技巧的な踊りがそれほどないので、バレエのレッスン経験が長くない方でも楽しんでいただけると思います(もちろん、バレエシューズでのご参加OKです)!

まだ定員まで枠がございますので、ご興味をお持ちの方は是非ご参加ください♪

以下、昨日の繰り返しになりますが、レッスンの概要です。

諸星静子先生 祝日特別クラス「ロマンティック・バレエ作品1日体験クラス」(要予約)>
日 時: 2014年9月23日(火・祝) 12:45-14:45 (120分)
内 容: 通常のバーレッスンと軽いセンターワークの後、作品の抜粋を学びます。
題材は、ロマンティック・バレエ作品の代表作「ラ・シルフィード」。空気の妖精シルフィードが農夫ジェイムズを誘惑し、ジェイムズがシルフィードを捕まえようとしても捕まえられないシーンの振りとマイムを体験してみましょう。
講 師: 諸星静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)
対 象: 基礎レベル以上で、ロマンティック・バレエの作品を経験してみたい方。技術的な踊りの部分が少なく演技中心となりますので、ヴァリエーション・クラスは難しいと感じる方でも無理なくお受けいただくことができます(ポアントでの受講も可)。
受講料: 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円
申込方法: ご予約が必要となります。ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧ください。

なお当日、一つ手前の通常のクラスもございます。諸星先生の祝日クラスはなかなかないチャンスですので、お見逃しなく♪

諸星静子先生祝日特別クラス「基礎初級クラス」(予約不要)>
日 時: 2014年9月23日(火・祝) 11:30-12:30(90分)
講 師: 諸星静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)
受講料: 会員様 2,300円 / ビジター様 3,100円

連休じゃないから旅行も行けないし、何をしようかな~と考えているうちにあっという間に過ぎてしまう祝日。是非メゾンにお出かけいただき、豊かな空間で心地よい汗を流されてくださいね♪ご来館、お待ち申し上げております。


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ 水風呂でアイシング?/今週末の予定♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

日中は意外と陽射しが強く、朝晩は急に冷え込むこの頃。変化に身体がついていかず、お風邪など召していらっしゃいませんか?

季節の変わり目に風邪をひきやすいのは、「自律神経」が不安定になるからだ、といわれます。

自律神経には「交感神経」と「副交感神経」があり、前者は心身が興奮するときに活発になり、後者が働くのはいわゆるリラックスした状態のときに働きます。いわば、「アクセル」と「ブレーキ」の関係。健康な状態とは、この双方が上手くコントロールされている状態なのです。

自律神経は1日のなかで、朝から日中は交感神経優位の活動モード、夕方から夜は交感神経優位の睡眠モードに切り替わるのは有名ですが、実は一年のうちでも変動があり、冬が近づくと交感神経が優位になって血圧を上げ、体温を下げることで寒さに備え、逆に夏に向かう時には副交感神経が優位になって血圧を下げ、体温を上げて暑さをかわすようにできているのだそうです。

季節の変わり目はその切替えの時期であるため、自律神経の働きが不安定になり、天候や気温の変化に身体が上手く適応できずに風邪を引きやすくなります。そればかりか、自律神経の乱れはあらゆる不調の元。もしかしたら収縮しっぱなしで血流が上手く届かず、万年カチカチのその筋肉も、この自律神経の乱れに影響を受けているのかもしれません(これ、結構信憑性のある話ですよ!)

では、自律神経を整える簡単な方法はないものでしょうか?実は、昔ながらの手軽な健康法があるのですがご存知ですか?

それは「温冷交替浴法」というもので、代表的な例では、サウナ(または熱いシャワー)←→水風呂(または冷たいシャワー)に交互に入り(浴び)、温めによる副交感神経への刺激と、冷却による交感神経への刺激を繰り返すことにより、血管の拡張と収縮を転換させます。これを繰り返すことで副交感神経と交感神経双方の機能が高まり、神経系のバランスが整うのだそうです。

そしてなんと、この「水風呂」を、レッスン後の「全身アイシング」に利用されている会員様がいらっしゃいます!レッスンが終わったら必ず水風呂。その方の場合は15分間が適当だそうで、そこできちんと筋肉を収縮させておくと、翌日に筋肉痛など悪影響が残らないのだそうです。すばらしいボディーケアですよね!!

局所的なアイシングが面倒でなかなか…という方は、水を張ったお風呂にじゃぼん!と浸かってみられてはいかがでしょうか?(ただし、心臓疾患などをお持ちの方は急な温冷の変化にはご注意くださいね)

ちなみに(本日は前振りが長すぎですが…)、「メゾンのレッスン後、銭湯に寄って帰るんです、」とおっしゃっている会員様もいらっしゃいますよ!

メゾンから徒歩5分程度のところにある「清水湯」さんが有名です。レンタルが充実しているので、手ぶらで行っても困らない気軽さがいいですね!

http://shimizuyu.jp/service.html#bathing

f:id:mbma:20140919223251j:plain

お時間のある時は是非、レッスン→銭湯でゆっくり温冷交替浴、というプチ贅沢コース、お試しになってはいかがでしょう?

さてさて、本題に入ります。今週末~火曜日の祝日にかけて、色々と特別レッスンが企画されておりますので、ご案内です。

まず、明日、9/20(土)は、ツキイチ恒例となりました、「保坂アントン慶先生のパ・ド・ドゥ(アダージオ)入門」クラスです。

保坂アントン慶先生のパ・ド・ドゥ(アダージオ)入門クラス(要予約)>
日 時: 9/20(土)18:00-19:30(90分)
内 容: 男性講師のサポートを受けた状態での軸の確認、プロムナード、ピルエットなど
*バーレッスンを含みませんので、一つ前の初級クラス(16:30-18:00)(担当講師:保坂 アントン 慶 先生)をお受けいただくようお勧めしますが、お受けにならない場合はご自身で責任を持ってウォームアップしてください。
対 象: 基礎レベル以上の方で、男性のサポートを受けて踊ることに挑戦してみたい方
持ち物: ポアント (履かれる方のみ。バレエシューズでもご参加いただけます)
講 師: 保坂 アントン 慶 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
受講料: 会員様 4,800円 / ビジター様 6,500円

なお、このクラスは3日前までのご予約確定をお願いしておりますが、明日に関してはまだ枠に空きがございますので、当日のお申込みもお受けいたしております。ご興味がおありの方は、営業開始時刻(11:15)以降に、ご来館またはお電話(03-6418-4437)にてご予約ください。

詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧ください。

そして、9/21(日)は、こちらも毎月恒例の「ジャイロキネシス®入門」クラスが開催されます。
<ジャイロキネシス®入門クラス(要予約)>
日 時: 9/21(日) 11:00-12:15
内 容: リズミカルな呼吸とともに円やらせんを描くような運動を繰り返すことによって、筋肉だけでなく神経・内臓までも活性化され血のめぐりがよくなり、身体を芯から温めるワークです。体幹を鍛えるため、関節に負担を掛けずに身体の機能向上・リハビリ・肩こり・腰痛・ストレス改善・ダイエットなどの効果が期待できます。
対 象: ご年齢・バレエ経験の有無等を問いません(怪我等をお持ちの方も受講可能ですが、妊娠中の方は、安定期に入っており、医師の承諾を得られていることを条件とさせていただきます)
持ち物: 動きやすい服装(ワークは素足で行いますが、冷える場合はウォーマー類をお持ちください)
講 師: 新野 亜矢 先生(ジャイロキネシス®認定トレーナー)
受講料: 会員様 2,500円(ピラティス会員様はチケットでも受講いただけます) / ビジター様 3,300円
申込方法: ご予約が必要となります。ご来館、またはお電話 (03-6418-4437) にてお申込みください。

さらに、9/23(火・祝)は、お待ちかね、諸星静子先生の特別クラス2つです。1つ目は「基礎初級」クラス、そして2つめは「ロマンティック・バレエ作品1日体験クラス」を行います!

バレエ作品のなかでも、「ジゼル」や「ラ・シルフィード」などのロマン主義の作品に憧れる方は多いでしょう。くるぶし丈のふんわりとしたロマンティック・チュチュに身を包み、まるで重力を感じさせずに妖精や精霊。あんな風に自由に舞うことができたら気持ち良いでしょうね!

「何か作品を踊ってみたいけれど、ヴァリエーション・クラスは難しいかな、、、」という方でも、普段のレッスン+アルファでちょっとやってみれるなら挑戦したい、と思われる方もいらっしゃるのではありませんか?

作品を踊る楽しさ、意味の深さを体験していただけるクラスとして、今回「ラ・シルフィード」のパ・ド・ドゥよりマイムの多いシーンを抜粋しロマンティック・バレエ独特の身体の使い方を学ぶ1日体験クラスを行いますので、是非ふるってご参加ください。

諸星 静子先生 祝日特別クラス「基礎初級クラス」(予約不要)>
日 時: 2014年9月23日(火・祝) 11:30-12:30(90分)
講 師: 諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)
受講料: 会員様 2,300円 / ビジター様 3,100円

諸星 静子先生 祝日特別クラス「ロマンティック・バレエ作品1日体験クラス」(要予約)>
日 時: 2014年9月23日(火・祝) 12:45-14:45 (120分)
内 容: 通常のバーレッスンと軽いセンターワークの後、作品の抜粋を学びます。
題材は、ロマンティック・バレエ作品の代表作「ラ・シルフィード」。空気の妖精シルフィードが農夫ジェイムズを誘惑し、ジェイムズがシルフィードを捕まえようとしても捕まえられないシーンの振りとマイムを体験してみましょう。
講 師: 諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団/橘バレヱ学校)
対 象: 基礎レベル以上で、ロマンティック・バレエの作品を経験してみたい方。技術的な踊りの部分が少なく演技中心となりますので、ヴァリエーション・クラスは難しいと感じる方でも無理なくお受けいただくことができます(ポアントでの受講も可)。
受講料: 会員様 3,300円 / ビジター様 4,500円
申込方法: ご予約が必要となります。ご来館、またはお電話(03-6418-4437)にてお申込みください。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧ください。

いずれもお日にちが迫っておりますが、もしもご予約のお電話をいただいたタイミングが営業時間外でしたら、留守番電話にご伝言とご連絡先をお残しいただければ、適宜対応させていただきます。

今週末も沢山踊って、秋の不調など吹き飛ばしてしまいましょう!ご来館、お待ち申し上げております!


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/

 

☆ 10月末まで「ピラティス会員 ご入会キャンペーン」を行っております!

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

以前にもお伝えしたことがございますが、メゾンでは、スタジオやレッスンに関するご要望をお気軽にお寄せいただけるよう、更衣室にアンケートBOXを設置しております

f:id:mbma:20140428163551j:plain

いただいたご意見・ご希望については、事務局の方ではしっかりと検討させていただいており、すぐにご対応できるものについてはできるだけ早く実行に移すよう努めております。

導入に時間のかかるもの、設備上の問題や、その他諸般の事情によりご対応できないものもございますので、その点ご了承いただけますと幸いです。

よく頂戴するご意見のなかに「レッスン中にお待ちになっている方の話し声が気になります」というものがございます。入口からスタジオまでがオープンスペースとなっている構造上、特段大声で話していなくてもスタジオに届いてしまう欠点があるのですが、どうぞレッスンをお待ちの間お話になる際には、行われているクラスに支障が出ないよう、レッスン中の方のことをお気遣いいただけますよう、宜しくお願い申し上げます。また、館内に下記のような貼り紙をさせていただきましたことを併せてご報告させていただきます。

f:id:mbma:20140918180718j:plain

今後とも、何かご意見ご希望のある方は、記名でも匿名でも結構ですので付属の用紙にご記入のうえ、BOXに入れていただければと存じます

さて、メゾンではただいま、「ピラティス会員 ご入会キャンペーン」を行っております

メゾンのピラティスのクラスは週に2回、火曜日の12:00-13:00(担当講師:吉田真由美先生および金曜日の13:00-14:00(担当講師:本多眞梨先生の各60分間となっております。

ピラティスは、呼吸法を実践しながら背骨や骨盤の位置を調整し、体幹の強化、身体能力の開発、バランス感覚や柔軟性の向上などを期待できるエクササイズで、身体と精神の調和を図り、生涯を通じた健康の維持に役立ちます。

メゾンのピラティスクラスの担当講師は、ピラティスの資格のなかでは最難関のマシン・ピラティスの認定資格を取得しており、さらにどちらもバレエダンサー・教師としての実績をお持ちで、踊る身体の悩みにも精通しています。クラスはマットのグループワークですが、バックグラウンドのしっかりした講師によるきめ細やかな内容となっており、レッスン後はどの方も、「とても身体が整ってスッキリしました」「少しずつですがコアが感じられるようになってきました」と大変満足度が高いご様子です。

f:id:mbma:20140918190439j:plain

こんな贅沢なピラティスのクラスを、バレエをやらない方にも受けていただきたい、という思いから、この「ピラティス会員制度」(詳細は、こちら(PDFファイル))は生まれました。

低価格なご入会金で、受講可能なクラスをピラティスのみに限定してのスタートでしたが、今般、これに他のボディー・コンディショニング系のクラスのご受講を含めさせていただくこととなりました!!

ピラティス会員様がご購入いただくチケットにて、だいたい月に一度開催しておりますジャイロキネシス®およびバー・アスティエのクラスもお受けいただけるようになりましたので、是非ご活用ください。

その他、「ピラティス会員制度」の概要は以下のとおりです。

クラス日時: 毎週火曜日 12:00-13:00/毎週金曜日 13:00-14:00
形 態: マット・ピラティスのグループワーク
講 師: 本多眞梨先生吉田真由美先生(認定ピラティス・トレーナー)
特 典: 上記のほか、特別ワークショップとして開催される
「ジャイロキネシス®」「バー・アスティエ」等のコンディショニング系のクラスもチケットでご受講可能です(要予約)。
入会金: 5,000円(ピラティス会員様限定のご入会金です。他のレッスンを受講できる正会員に移行される場合は入会金の差額を申し受けます。)
ただし、2014年10月31日まで、キャンペーンにより半額の2,500円となります
受講料: チケット
   5回券 13,500円(発行日から3ヶ月有効)
 10回券 25,000円(発行日から3ヶ月有効)

 20回券 46,000円(発行日から3ヶ月有効)
(非会員様によるビジター受講は1回3,000円です)

この機会に、身体を知り尽くしたプロフェッショナルからアドバイスを受けながら、ご自身の身体と向き合ってみませんか?

バレエはやらないけど身体を作りたい、生涯使えるボディーワークを身に着けたい、という方のご来館、心よりお待ち申し上げております!


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

 

☆ メゾン館内で「甲出しスティック」をお試しいただけます♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

バレリーナの身体で特徴的な、美しいラインの高い甲。イメージとしては、有名なスヴェトラーナ・ザハロワ(Svetlana Zakharova)さんのこんな足ですよね。

f:id:mbma:20140917235657j:plain

甲が出ていること、それはラインの美しさだけでなく、物理的なポアントの安定感に結びつきます。プラットフォームを全部使って床に突き刺すように立つためには、この甲のラインが必要ということです。

こうした形状には生まれつきの要素もありますが、足の部分の筋肉が固いと、伸びるものも伸ばして使えません。少しでもしなやかにのびやかに使いたいですから、ストレッチが必要になります。

そこで、メゾンに新しい道具がやってきました♪その名も、「甲出しスティック」!!

f:id:mbma:20140916161941j:plain

使い方は簡単です♪くぼみの部分にできるだけ足を沿わせて、付属のバンドでしっかりと留め、膝を伸ばしていくだけ。詳しくは、説明書がありますのでご安心を。

f:id:mbma:20140917235843j:plain

この甲出しスティックは、東京ビッグバレエマーケット(Tokyo Big Ballet Market)さんのご協力によりメゾンに設置していただいたもので、お使いいただく際には、次のことを条件とさせていただきます。

・添付用紙(黄色い紙)のアンケートにお答えください。
・多くの方にご利用いただけますよう、譲り合ってお使いください。
・ご使用後は、次の方のために除菌シートで本体を簡単にお拭きください。

f:id:mbma:20140916175519j:plain

決して安価なものではありませんが、ご自由にお使いになってみて、もしもご購入を希望される場合は、楽天のバレエショップ ジュエレスク(Ballet Shop Jewelesque)さんからでしたら、メゾン特別価格(定価23,544円(税込み)を特別価格23,000円(税込み・送料込み))にしていただけます。ご注文の際に、「メゾンで試して」と書いてくださいね♪

製品に関するお問い合わせ先
<東京ビッグバレエマーケット(Tokyo Big Ballet Market)>
URL
http://www.tbbm.jp/

Mail info_tbbm@ybb.ne.jp
TEL 042-306-6281(AM9:00~PM9:00 無休)

製品ご購入先
<バレエショップ ジュエレスク(Ballet Shop Jewelesque)>
URL
http://www.rakuten.co.jp/jewelesque/

Mail tutu@mb1.suisui.ne.jp
TEL 050-5534-7680(月~木、土9:00~18:00、金13:00~18:00 ※日祝祭日お休み)

少しでも美しい甲になって、踊り易さを実感してみたいものですね!!

お試しになりたい方、是非ふるってご来館ください♪お待ち申し上げております!

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ 回転系ステップ克服シリーズ①終了、②進行中です♪

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

この秋冬のメゾンの特別レッスン企画の目玉となります寺門希和先生(毎週月曜日18:15-18:45「バレエストレッチ」クラスおよび同18:45-20:15「基礎」クラスご担当)の「回転系ステップ克服シリーズ(全4回)」(詳細はこちらをご覧ください。)。ご案内を差し上げた当日から続々とご予約を頂戴し、事務局も驚くほどあっという間に定員枠が埋まってしまいました。回転のお悩みは皆様共通なのですね。。。

「メゾンのクラスの定員は何人ですか?」というご質問を頂戴しますが、クラスによって多少の差を設けており、入門と付くコースなどは、15名程度を目安に、最大20名程度でお受けしております。

また今回のような、開催回数も少なくご受講希望の多い特別クラスについては、20名程度を目安に最大25名程度でお受けしております。

人数が少ない方がゆったりレッスンを受けれて良いというのは皆様同じだと思いますが、人気講座はできるだけ多くの方に平等にチャンスが回るよう考慮しております。スタジオ内や更衣室のご利用の際にご不便をお掛けすることがあるかと存じますが、最大数入ってもレッスンに支障があるほどにはならない数での設定ですので、グループ分けや、バーレッスンで斜めを取るなど譲り合ってお使いいただけますよう、ご協力を宜しくお願い申し上げます。

さて、現在、シリーズ②の「ピルエット ダブルに挑戦!」が進行中ですが、先ほど終了しましたシリーズ①「ピルエット シングルをきれいに回る!」の様子をちょっとだけシェアさせていただきますね!f:id:mbma:20140915151316j:plainバーレッスンから回るための準備を意識した内容で、センターでは、アンドゥダン、アンディオール双方の訓練のためのアンシェヌマンが組まれました。腰をまっすぐに保ち、上体をねじらない、顔の付け方、軸足とパッセの双方開く意識、手のタイミングなどなど…1回転は一瞬の出来事ですが、そのためにダンサー本人が行う仕事はとても多いですね!!これらの注意点を総合的に取り込んで、一つ一つ考えなくても理想的な形に入れるよう、そして、一番良いタイミングで回れるよう、これは、練習あるのみと思います。

どうぞ本日のクラスでの注意点を心に留めて、これからのレッスンで活かしてください!

なお、回転系シリーズはいずれも大変な人気を頂戴し、多くの方にキャンセル待ちいただきましたことをお詫び申し上げます。また同様の企画を行いたいと考えておりますので、どうぞ当スタジオWebサイト等でのご案内をチェックなさっていてください!

これからも皆様のお声をもとに、沢山の有益なレッスンをお届けして参ります♪ご来館、お待ち申し上げております。


MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)

☆ 牧阿佐美バレヱ団公演「白鳥の湖」のご案内

皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。

日中の陽射しには時折夏の名残を感じますが、朝晩涼しくなりましたね!これから少しずつ、身体が温まりにくくなって参ります。踊りのためもありますが、冷えは万病のもと。どうか体温の保持に努めてくださいね!

寒い季節に欠かせない使い捨てカイロ、プロのダンサーの方もよく腰やお腹に貼ってレッスンされているのを見かけますが、メゾン館内でも常時販売いたしております♪2個組で100円と安価ですので、ご入り用の時はスタッフまでお声をおかけください。

さて、牧阿佐美バレヱ団の秋の公演は、「白鳥の湖」です。すでにチケット発売されており、メゾンでもお取扱いしており、ご来館の方々には、下記のようなフライヤーとともにご案内を差し上げております。

<フライヤー・表>

f:id:mbma:20140912193453j:plain

<フライヤー・裏>

f:id:mbma:20140912193516j:plain

公演の概要を、バレヱ団のHPより画像をお借りしてご案内いたします♪

f:id:mbma:20140912193544p:plain

f:id:mbma:20140912193406j:plain

今回のゲストダンサー、オデット/オディール役のエカテリーナ・コンダウーロワ (Yekaterina Kondaurova)さんはモスクワ生まれで、'01年ワガノワ記念ロシア・バレエ・アカデミーを卒業し、マリインスキー劇場バレエ団入団。2012年よりマリインスキー劇場バレエ団プリンシパルを務めています。数々の世界的な賞を受賞した経歴をお持ちの、多彩ナレパートリーの持ち主。

また、ジークフリード王子役のティムール・アスケロフ(Timur Askerov)さんは、エカテリーナさんと同じマリインスキー劇場バレエ団のファーストソリスト。アゼルバイジャン生まれのアゼルバイジャン育ち、同国でバレエを学びプロとして活躍後、活動の場をロシアに移し、’11年にマリインスキー劇場バレエ団に入団しました。ティムールさんも数々の賞を受賞されており、作品の経験も豊富です。

なお、このお二人による「白鳥の湖」は何度も上演されており、3D収録されて映画館で上映されたのちにNHKでも放映されたほどですので、記憶にある方もいらっしゃるかもしれませんね。日本での舞台が観られるのはとても稀少な機会ですので、牧阿佐美バレヱ団の団員さんの踊り共々、どうぞご期待ください!

以下、公演詳細です。
牧阿佐美バレヱ団「白鳥の湖」

日 時:
2014年10月18日(土)17:00開演
2014年10月19日(日)15:00開演
会 場:ゆうぽうとホール(五反田)
指 揮:デヴィッド・ガルフォース
演 奏:東京ニューシティ管弦楽団
チケット:
S席 11,000円 A席 8,600円 B席 6,400円 C席 4,300円(全席指定・税込) 
A席ペア(2枚セット)15,000円(ゆうぽうとホール座席表はこちら>>
チケット予約・問い合わせ専用電話
牧阿佐美バレヱ団 
Tel. 0570-03-2222

受付時間 10:00-18:00 土日祝休み
・受付後1週間前後で、請求書をお送りします。
・代金のお振り込み確認後、1週間ほどでチケットを郵送いたします。

なお、チケットは当スタジオでも会員様価格でお取扱いしております。ご希望の方はスタッフまでお問い合わせください♪

牧阿佐美バレヱ団公式Webサイト:http://www.ambt.jp/
牧阿佐美バレヱ団ダンサーズブログ(Asami Maki Ballet Hot Line):http://www.lightacorner.com/ambt/

牧阿佐美バレヱ団の群舞は本当に美しく見せ場が沢山!ソリストの踊り以外からも学ぶこと沢山の舞台となるでしょう。皆様是非、会場までお運びくださいませ!

 

MBMA事務局(スタジオWebサイト:http://mbma.jp/)